春と秋は過ごしやすくて好き。でも平日の部屋干しに困る。エアコンを使わないので部屋干ししても乾きが悪いのです。
浴室乾燥を使えば良いじゃないと言われればそれまでですが...それまでですね。
ともかく、サーキュレーターだけで済ませたいと思った私は、室内干し用の物干し台を買いました。浴室に比べれば低いので、サーキュレーターの風が良くあたり、乾きも早いはずです。
これで満足と思って眺めていましたが、畳んでもそれなりに大きいので邪魔。これで筋トレも出来れば良いのになんて思ってみたら、あるのですね。物干し竿用のフックまで付いたぶら下がり健康器が!
これは!と思いましたよ。物干し台を買ったばかりで一度も使っていないのに、この健康器を注文しようと思いましたよ。
でも待て待て。落ち着け、私。
目的が物干しなので、懸垂をしなくても良い。
でも物干し台ほど量が干せるか?干せたとしても風は通るか?
そもそもお前、健康器は折り畳めないぞ。
今の住居スペースに合わせて物を増やすのではなく、二回り狭い部屋でも余裕が出来る程度に物を減らすのがモットーではないのか?
グムム・・・
私はただお金を使いたかっただけかもしれない。
日曜だというのに自宅で仕事をしているストレスを発散したかっただけかもしれない。
試してみたい気持ちはあるが、私はグッと我慢した。無駄遣いは駄目だ。
とにかく今春は物干し台で乗り切ろう。この気持ち、秋に再燃しないことを祈って。
2021年4月4日日曜日
2021年3月22日月曜日
風邪をひかない冬
毎年冬は一度くらい風邪をひきます。毎年2,3回は風邪をひきます。
それがどうでしょう。ここ一年、私は風邪をひいていないのです。コロナ禍だというのに風邪すらひいていないのです。
そりゃあマスクしてたからだろと言われかねませんが、私は例年と変わったことはしていません。コロナ前も12月からGW前まではマスクをしていました。
では何が変わったのでしょう?
皆がマスクをしているのです!
いますよね、体調悪そうなのにマスクをしない人。
いますよね、咳き込んでいるのにマスクをしない人。
どういう美学だよ、それ?風邪と戦う俺はカッコいいってか?
近くにいる人には迷惑です。その人が死のうが倒れようが知ったことではありませんが、他人を巻き添えにしないでください。
自分は見えているからといって、夜に自転車のライトを付けない人みたいなものです。あなた自身がどうかではない、周りから見てどうかです。
旅行に行けないのは残念ですが、私は今の状況が嫌ではありません。経済面を考えると終息して欲しい新型コロナですが、コロナ前には戻って欲しくない習慣もあるのです。
緊急事態宣言が解除されました。
だからといって好き放題やるのも結構ですが、他人に迷惑を掛けないでください。そもそも緊急事態宣言なんて不要なのです。皆がコロナ終息に向けて行動すれば良いものの、一部の人間が好き勝手して周りを巻き込むから、大号令を出す必要が生じるのです。
責めるのは政治家ではなく、そうせざるを得ない状況を作った一部の国民です。
もちろん政治家といえど、会食をしたりマスク着用を嫌がる人は非難を受けて当然ですが。
いつかコロナが終息する日、何が標準となっているを楽しみに、私は今を生きています。
それがどうでしょう。ここ一年、私は風邪をひいていないのです。コロナ禍だというのに風邪すらひいていないのです。
そりゃあマスクしてたからだろと言われかねませんが、私は例年と変わったことはしていません。コロナ前も12月からGW前まではマスクをしていました。
では何が変わったのでしょう?
皆がマスクをしているのです!
いますよね、体調悪そうなのにマスクをしない人。
いますよね、咳き込んでいるのにマスクをしない人。
どういう美学だよ、それ?風邪と戦う俺はカッコいいってか?
近くにいる人には迷惑です。その人が死のうが倒れようが知ったことではありませんが、他人を巻き添えにしないでください。
自分は見えているからといって、夜に自転車のライトを付けない人みたいなものです。あなた自身がどうかではない、周りから見てどうかです。
旅行に行けないのは残念ですが、私は今の状況が嫌ではありません。経済面を考えると終息して欲しい新型コロナですが、コロナ前には戻って欲しくない習慣もあるのです。
緊急事態宣言が解除されました。
だからといって好き放題やるのも結構ですが、他人に迷惑を掛けないでください。そもそも緊急事態宣言なんて不要なのです。皆がコロナ終息に向けて行動すれば良いものの、一部の人間が好き勝手して周りを巻き込むから、大号令を出す必要が生じるのです。
責めるのは政治家ではなく、そうせざるを得ない状況を作った一部の国民です。
もちろん政治家といえど、会食をしたりマスク着用を嫌がる人は非難を受けて当然ですが。
いつかコロナが終息する日、何が標準となっているを楽しみに、私は今を生きています。
2021年3月14日日曜日
久々に買った125cc
GN125Hを廃車にしてから5年半。今はアドレスv50があるとはいえ、バイクが欲しいと常々思ってきました。特に暖かくなってくると。
けれど私はMT車のデメリットを忘れていません。至って個人的な理由ですが、
・トレッキングシューズでギアチェンジはしたくない(無駄に靴が痛む)
・荷物の運搬が不便
・賃貸住みだと駐輪場に置くのが申し訳ない(場所を取るので)
そんな私をも魅了したのが、絶賛人気の
ホンダ レブル250!
これはたまらんですよ。超絶にカッコいい。アメリカン好きな私にはツボですし、特にこのカラーリング。とても渋い!
250ccのくせにお値段も大変高いのですが、わたしにとってのデメリットを全て満たしています。この為に戸建てを買うとか、レンタルボックスを利用するとかは金銭的に厳しいので、我慢できました。
そこで気になってしまったのが、
ホンダ CT125ハンターカブ!
大きさとギアチェンジの点で、私のデメリットの半分はクリアしています。
お値段はそれでも高いのですが、一目見ようとバイク屋へ行きました。流石は人気車種。もはや半年待っても新車は入手困難。お陰で新車価格より中古車価格の方が高いとか。
そこで目についたのが
スズキ スウィッシュ!スウィッシュって、日本語で書くと読みづらい...
原付にしては高いSWISHですが、中古でお買い得なのがあったので、手を出してしまいました。
スクーターもありです。大きさの問題が無ければPCXが欲しかったぐらいですから。
スクーター、便利ですよね。そんなのバイク乗りとは言えませんが、便利さだって大事です。
もう125ccで盛岡やら金沢やら和歌山まで頑張れる歳ではありません。伊豆半島一周、富士山周回、フェリーで渡って房総半島。その程度しか求めていませんので、SWISHで十分です。
そう書きつつも、徐々に距離を伸ばしていきそうで怖いんだわ。なんたってUSB充電できますし。
2021/03/20追記
再びバイク屋を訪れたらハンターカブの新車が入庫されていた。中古のレブル250もあった。値段を考えれば私の選択SWISHに悔いはない。だが、現物を見るとどちらも魅力的だった。
タイミングが悪かったのではない。今週なら3台に挟まれ悩まされたところ、先週決めたことで余計な悩みが発生しなかったのだ。
That's not a bad thing, That's a good thing!
けれど私はMT車のデメリットを忘れていません。至って個人的な理由ですが、
・トレッキングシューズでギアチェンジはしたくない(無駄に靴が痛む)
・荷物の運搬が不便
・賃貸住みだと駐輪場に置くのが申し訳ない(場所を取るので)
そんな私をも魅了したのが、絶賛人気の
ホンダ レブル250!
これはたまらんですよ。超絶にカッコいい。アメリカン好きな私にはツボですし、特にこのカラーリング。とても渋い!
250ccのくせにお値段も大変高いのですが、わたしにとってのデメリットを全て満たしています。この為に戸建てを買うとか、レンタルボックスを利用するとかは金銭的に厳しいので、我慢できました。
そこで気になってしまったのが、
ホンダ CT125ハンターカブ!
大きさとギアチェンジの点で、私のデメリットの半分はクリアしています。
お値段はそれでも高いのですが、一目見ようとバイク屋へ行きました。流石は人気車種。もはや半年待っても新車は入手困難。お陰で新車価格より中古車価格の方が高いとか。
そこで目についたのが
スズキ スウィッシュ!スウィッシュって、日本語で書くと読みづらい...
原付にしては高いSWISHですが、中古でお買い得なのがあったので、手を出してしまいました。
スクーターもありです。大きさの問題が無ければPCXが欲しかったぐらいですから。
スクーター、便利ですよね。そんなのバイク乗りとは言えませんが、便利さだって大事です。
もう125ccで盛岡やら金沢やら和歌山まで頑張れる歳ではありません。伊豆半島一周、富士山周回、フェリーで渡って房総半島。その程度しか求めていませんので、SWISHで十分です。
そう書きつつも、徐々に距離を伸ばしていきそうで怖いんだわ。なんたってUSB充電できますし。
2021/03/20追記
再びバイク屋を訪れたらハンターカブの新車が入庫されていた。中古のレブル250もあった。値段を考えれば私の選択SWISHに悔いはない。だが、現物を見るとどちらも魅力的だった。
タイミングが悪かったのではない。今週なら3台に挟まれ悩まされたところ、先週決めたことで余計な悩みが発生しなかったのだ。
That's not a bad thing, That's a good thing!
登録:
投稿 (Atom)