2009年9月5日土曜日

道志みちから山中湖

 2009年9月5日、6時半に家を出て横浜へ。8時に横浜町田IC付近で待ち合わせなので早めに出たが、東名高速を使うと確かに早すぎたので、海老名SAで30分ほど休憩。やはりチキンな私に高速道路は堪える。
  予定時刻前には友人と合流し、国道16号を走って橋本へ。この時間から混んでいるとは、恐るべしである。橋本から国道413号で津久井湖方面へ行く予定だったが、良く分からぬ道へ。方角は合っていたので、コースを変えて津久井湖沿いを走らずに道志みちへと入った。

 道志みち、その存在は知っていれども、走る事のなかった道路。山間を走る道志みちは、時として素晴らしい光景を見せてくれ、かつ遅い車の後ろにつかない限りは実に走り易い道である。道志という土地も実に味わい深くて落ち着ける。ただ道中暫くコンビニが無い。途中で尿意を激しく覚えたが、立ち止まる機会を掴むのに実に悩んでしまった。そうして立ち寄ったのは道の駅”どうし”。多くのバイク乗りが休憩しており、駐輪場を見る限りではまるでバイク屋である。彼らが走りに来た気持ちも良く分かる。
  山中湖へ出てから湖畔を走り、西側のボート乗り場付近で休憩。白鳥のボートと本物の白鳥が纏めて見れたのは嬉しかった。

  すぐ近くの山中諏訪神社に寄った後、花の都公園へ。山中湖付近で働いていた事もあり、忍野八海にも何度か訪れているだけに、目にした事は少なくない場所なのだが、訪れるのは初めてだ。

  これがまた広い。そして美しい。時期的に目立ったのがヒマワリとコスモスだが、間近でのんびり見ると良いものである。敷地内には滝やら水車やらもあり、かなり時間が潰せる。昼食にほうとうを食べたら、帰るのがかったるくなるほど落ち着いてしまった。


 とはいえ最後の目的は、トドメの様に落ち着かせる紅富士の湯である。残念ながら富士山には雲がかかっていたが、日中なだけあり空いていたので快適だった。

 風呂を出てゴロリと横になったものの、15時には出発。道志みちは来た時よりも快適で、道端で一度休憩したきり、そのまま津久井湖付近のコンビニまで走ってしまった。国道413号はやはり渋滞しており、のらりくらりと進んで城山ダム付近の公園で休憩。それなりに綺麗な場所ではあるが、湖は一望できなかった。敷地内の観光会館は17時閉店で、まさかこの時刻に蛍の光を聴く羽目になるとは予想もしていなかった。売ってる物は観光客向けでもあり、地元客向けでもあり、良く分からぬ店。古ぼけた街並、そして天守は無いくせに”津久井城”の幟を無数に掲げる津久井湖城山公園。観光客を掴もうとする気持ちは分かるが、方法を分かっていない感があり、そんな長閑さが素敵な街である。

 橋本までもひたすら渋滞。連れを横浜町田IC付近まで送ろうと思っていたが、この渋滞の中お互い気を使った走りをするより、早めに分かれるが吉と思い、国道16号への分岐で解散した。厚木まで下り、そこからは東名高速。完全に陽が落ちる前に帰れそうなペースだったが、中井PAで無駄にダラダラと休憩している間に周りは暗くなってしまった。地元に着いても本屋で立ち読みして帰ろうとしない私。旅の終わりを実感するのが嫌なのか、単に帰ると片付けが待っている現実が嫌なのか。とはいえ19時半には帰宅した。

 淡々と書いてしまったが、道志みちはまた走りたい。道中の写真を撮りたいので、伊勢原〜宮ヶ瀬湖〜道志〜山中湖〜小山と一周してくるコースも良いだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿