2018年6月30日土曜日

倉岳山の後にWWE観戦

梅雨明けの週末なので山登り。奥多摩へ行くと次の予定に間に合わないので、中央線沿いの倉岳山にしました。

5:40 国府津発の電車に乗り、梁川に着いたのが8:16。
準備をして8:35に出発。国道20号を挟んで向かいに見える橋を渡ります。
真正面に見えているのが、おそらく倉岳山です。
道なりに歩いて行き、8:50、右手に登山口を発見。山道へ突入です。
沢に近づいては離れての繰り返し。常に川のせせらぎが聞こえてくるので、気持ちが良いコースです。でもこの音もいつかは無くなります。遂に川が終わったと思った辺りから勾配が急になりました。長い距離ではなく、登り切れば立野峠です。
9:45、立野峠で7分の休憩。ここから倉岳山への勾配はシンドイです。
10:13、倉岳山山頂。富士山は雲に隠れていたため、休まず先へ。
折角ここまで登ったのに、下りに下りまくります。
標高差150mほど下り、10:31、穴路峠を通過。
峠から少し登って、10:35、天神山を通過。
ここから道が落ち着きますが、やはり高畑山の手前は急になります。
10:55、高畑山山頂で8分の休憩。
山頂から鳥沢駅方面への道が伸びていますので、そこを進みます。とにかく下りです。とことん下りです。こんなとこ絶対登りたくない。
急勾配が終わると道は緩やかになりますが、帰路だとただ面倒なだけです。向かいから30名ほどの団体が来ました。すれ違うのがキツイほどの細い道。私とすれ違ったすぐ先で休憩を取ろうとしてました。たぶん取りました。きっと道が塞がったことでしょう。団体は頭数がある割に意識は内向き。烏合の衆とはこういう事です。だから単独行が好きなのです。
11:39、右は穴路峠、左は鳥沢駅の分岐に到着。沢の音が聞こえます。思ったのですが、倉岳山登山は倉岳山だけ登った方が楽しいと思います。高畑山は登る甲斐がありません。
11:46、折角なので河原に座って一服。
意外と大きい小篠貯水池を過ぎれば、登山道は間も無く終わります。池の辺りに東屋があったっぽいので、そこで休んでも良かったかも。
12:32、鳥沢駅に到着。12:36の電車を逃すと次は13:20だったので、トイレで顔だけ洗って電車に乗りました。

14:32、お茶の水で下車して時間を潰し、いよいよ今日の本題です。
両国国技館でWWE観戦!中邑真輔とASUKAのWrestleMania出場祝いという事で、今回は25,000円のSS席です!正面席のど真ん中。確かに選手は近いのですが、平坦な場所なので10列目だと前の人の頭が邪魔でよく見えません。これならアリーナ最後尾の方が気楽に立ち見できるので良いです。
予定になかったシェルトン・ベンジャミン。元チームアングルで身体能力も優れているため、私の好きな一人です。知名度低い筈がないのに、いまいち客の反応が薄くて心配でしたが、試合後にリングを下りようとすると客席からブーイング。戻ると歓声。その繰り返しにシェルトン困惑。扱いに困っただけで、みんな好きだったのね。
ハウスショーでの盛り上げ方が上手いミズ。私はミズをポスト・ジェリコと思っていますが、こういうところの上手さも似ています。
4wayタッグマッチでは、私の好きなThe Barことシェイマス&セザーロの登場です。この2人はホント絵になります。
トリ前はカーメラとの女子王座戦。ASUKAです!
正面はそっちじゃねー!
日本公演で王座が移動するはずもなく、カーメラの反則負けで王座の移動はなし。

メインはAJスタイルズ vs ブライアン・ヘンドリック vs サモア・ジョーでした。これに参加予定だった中邑真輔は不運にも怪我で欠場。でも途中で乱入してきてサモア・ジョーにローブロー。これが決め手となりAJスタイルズの王座が守られました。
試合後は、中邑真輔、AJスタイルズ、ルーク・ギャローズ、カール・アンダーソンの4人が揃い踏み。元親日組ですか?観客は盛り上がっておりました。
WWEだけのファンである私からすると、AJスタイルズが試合後にコーナでベルトを掲げてる時に、後ろからローブローをかまして欲しかったです。ヒールは来日してもヒール。伝説の横アリでのフナキさんを見習って欲しいです。あれは本人も予想外だったかもしれませんが(笑)

17時に始まり20時に終わったWWE SMACK DOWN組の東京公演。またいつか観に行く時は、アリーナ最後尾かランクを落としてA席だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿