2015年12月5日土曜日

沼津アルプス〜原木から沼津

6年ぶりに沼津アルプスを縦走してきました。前回は多比から香貫山へ北上しただけでしたが、今回は原木駅から香貫山まで縦走。沼津港に立ち寄ってから、沼津駅まで歩ききりました。
低山が連なっているのでトレランに良いかも...なんて思っていましたが、走れそうなのは志下峠から徳倉山の手前まで。他は強烈なアップダウンの連続です。
7:58、原木駅を出発。軽く走りながら登山口を目指します。

狩野川を渡って少し南下すると、道路向こうに登山口を発見しました。

竹やぶの中をひたすら登り、8:33、大嵐山に到着。広々としており、眺望も良いです。

途中2箇所にハシゴがあり、最後は急登。9:25、大平山に到着です。ここでようやく9分の休憩。

緩やかな下りでスタートしたかと思いきや、下って登って10:04、鷲頭山。だいぶ疲れたので3分だけ休憩。

小鷲頭山から志下峠に向けて一気に下り、ここからようやく長閑なコース。駿河湾を横目に快適に走れそうですが、そんな体力は残っていません。なんとなく志下山を通り過ぎ、急登を上がったら徳倉山、と思いきや次のピークが徳倉山でした。

11:01、徳倉山に到着。もう無理です。登りの足は疲弊しました。なので20分の休憩。
段差の高い道を下り、再び登って横山。そこから再び急な下り。道路に出たら左(西)へと歩きます。

12:00、香貫山へ向けて最後の登りです。香貫山なんて余裕余裕!なんて思っていましたが、山頂まで意外と距離がありヘトヘト。しかも公園になっているから山頂が何処だか分かりづらく、無駄に歩いてしまいました。

12:24、香貫山山頂に到着。これまで歩いてきた山々が見えます。実際体験していると、稜線がよりデコボコしている様に感じられます。

展望台の下で休憩。駿河湾が見え、
富士山も見えます。車で来ても景色に変わりはありませんが、縦走の〆にこそこの景色は相応しい。

12:40に香貫山を発ち、舗装路を少し下って、西側の香貫山登り口の登山道を下りました。とにかく段差の高い登山道。私は脚が長いのでまだマシなのかもしれませんが、背が低いうえに脚が短い人とか、ホント大変なんじゃないかと思います。
ちなみに、バスで沼津駅に戻るなら、北側の黒瀬を目指します。

下山したら街中を歩いて沼津港を目指します。距離にして2kmちょい。13:20に沼津港に着きました。
当初は新鮮な海鮮物を食べるぞー!なんて思っていましたが、あまりの疲労と空腹に濃い味付けの海鮮丼を頼んでしまいました。これなら地元のスーパーでブツ切り買って味付けしても同じだろ...。
ご飯を食べたら沼津港深海水族館へ。入館料1,600円とお高い...でも水族館はこんなものか。規模は小さくとも、ここは世界で唯一シーラカンスを「冷凍」展示している場所ですから。
ダイオウグソクムシだっています。
でも私はイガグリガニが気に入りました。
休日にしては沼津港は空いていて、そのお陰か水族館も程良い混み具合でした。

沼津港から沼津駅までも徒歩。普通に歩けば2kmの距離ですが、少し遠回りをして蛇松緑道を歩いてきました。蛇松線という鉄道の廃線跡。と言っても、今では単なる歩道です。部分ごとに管轄区が異なるのか、歩道の雰囲気が変わるので多少は楽しめます。通常のルートに比べ500mほど余計に歩くだけですので、おすすめのコースです。

15:15に沼津駅に到着。もはや平地を歩くのも疲れました。帰りの電車は無事に座れて助かりました。

もう歩かないよ、沼津アルプス。

0 件のコメント:

コメントを投稿