首都圏近郊の温泉地で人気の高い温泉街・渋温泉。お湯の善し悪しが分からぬ私が温泉に求めるものは雰囲気。温泉に来たなぁって実感する事なので、それっぽい街並の温泉街なら最高です。
3/11(土)、6:35国府津発の東海道線から8:12東京発の北陸新幹線かがやき521号に乗り継いで長野へ向かう。大宮を過ぎてから居眠りし、目覚めると新幹線が停車していた。ってことは長野?今の時刻は9:38...
長野じゃん!
大慌てで下車するも流石の新幹線は2分ほど停車してるのですね。忘れ物をしなくて良かったわ。
スノーモンキーパスを求めて長野電鉄・長野駅へ。10時発の各駅停車に乗り善光寺下で下車。以前バイクで来た時は夕方で、閑散としていた仲見世通り。寂しい街だと思っていましたが、それは私の思い違いでした。
とても良い!こりゃ2022年のご開帳時はさぞかし混んだ事でしょう。
表参道を降りながら昼食を摂る場所を探します。10時半になるかならぬかというところ、飲食店はどこも準備中。権堂商店街の人通りもまばらで途方に暮れている中、
ふと見付けた長野相州座・ロキシー。ミニシアターがある街の魅力が伝わってきました。我が街・小田原のミニシアターも無事にオープンしてくれると嬉しいです。
結局モスバーガーに寄りました。蕎麦食べたかったけど、それはもう明日で。
少しづつ変わる街並が楽しかった表参道。そうして長野駅に到着したので、東口バス停へ。12:15発の奥志賀行きに乗車します。
13時過ぎにスノーモンキーパークに到着。意外と下車した外国人観光客。上林温泉を歩いていると日本人観光客も老若男女います。
なんなのだここは?たかが猿。温泉に浸かる猿。それを見るために片道25分のハイキングをして、800円の入園料を払う価値があるというのか?私はほら、他に目的が無かったし、どれだけ閑散としてるか見たかったので来たのですけど、まさかの客数です。外国人の方々なんて、ホント時間の無駄じゃないの?
と言うのは地獄谷野猿公苑に行った事がない人でしょう。
山道を抜けると、
そこには地獄谷温泉があります!
日帰り入浴もできます!!
観光客から丸見えですが!
野猿公苑に至っては
パラダイスです!
猿どもが好き勝手に生きています。本日は暖かいので絵になる入浴シーンは拝めませんでしたが、人目を気にせず生きる猿たちに癒されます。
分かった気がする。積雪の時期にまた来たい。上林温泉で一泊して、地獄谷温泉で日帰り入浴もして、猿の入浴シーンも見たいです!
14:36スノーモンキーパーク発のバスに乗り渋和合橋で下車。なんとなく他の人に釣られて降りたのですが、幸いにも私の泊まる宿の近くでした。
早々にチェックインして荷物を置いて、渋温泉街を散策。
建物も良ければ、
路地も良い。
散策するには程よい広さ。
宿に戻って一っ風呂。温泉宿なのに浴場は左程広くありませんでした。そもそも九つの外湯巡りに来る場所なので納得です。
夕飯は和食。最近ビュッフェ形式が続いていましたが、宿の料理は食わず嫌いを克服できます。料理からするに日本酒のツマミにするのが理想的でしたが、ここで飲んだら外湯巡りが出来なくなります。だからといって炊き込みご飯をおかわりして食い過ぎた私。
それでも夜の散策開始。浴衣で外湯巡り...アベックが羨ましいわ、アベックが。こんな趣のある行為、なんで独りでしてるんだ、私は。
渋温泉と言えば、映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなった金具屋です。人が代わる代わる記念撮影をしていました。千と千尋のモデルとなったって、先日行った四万温泉にもあったけど、一体いくつあるんだよ!と思ったら、割とありました。映画見てないから分かりませんが。
さて外湯巡りです。まずは胃腸に効く一番湯・初湯。しかし夕食が消化しきれておらず水圧が堪えて、早々に退散。胃腸に効くとかそれ以前の話。
少し歩いて目に効く六番湯・目洗の湯。肌も綺麗になる事で美人の湯とも言われているそうな。
宿に戻って休憩。21時半頃に〆として、万病に効く九番湯・大湯へ。まだ胃は重かったものの、少しはのんびり浸かれました。
3/12(日)、暖房をつけたら暑くて2時頃目が覚め、ダラダラしていて仕方なくひとっ風呂。なんとか4時頃寝ましたが、予定通り6時半に起床。かなり眠い。朝食は適度な量でしたが、まだ胃が本調子ではない為、出発までに十分食休みをしました。
9時にチェックアウト。湯田中駅まで2kmほどなので、街並を楽しむために歩きました。が、渋温泉の街並が良過ぎてそこから先は単なる散歩でした。
駅周辺で喫煙場所を探していたら、特急待ちの列が出来始めたのでタバコは断念。4両中3両が自由席なので並ばずとも座れたと知ったのは乗車してからの事。
9:54湯田中発の特急ゆけむりに乗り、10:15小布施で下車。栗の小径を歩きたかっただけなのですが、そこを探すのに結構歩きました。とりあえず北斎館に行くのが分かりやすいです。
どっこい期待の小径は、季節外れだったのか思い描いていた程ではなくガッカリ。でもメインストリート周辺は良い感じで、他の観光客がそうしていたように、栗のデザートを味わうのに立ち寄るのが良いのだと思います。私は11:12発の電車に乗りたかったので、小径を探すので精一杯でした。
今度は特急スノーモンキーに乗り、11:33権堂で下車。権堂商店街を抜けて表参道で蕎麦を食べるのが目的です。美味しい天ざるに満足。しかしお腹が空いている程ではなかったので、少し胃もたれ悪化。
長野駅まで歩いたものの、乗車時刻まで約1時間。東口で日向ぼっこ&読書して、一服してから13:21発のはくたか562号に乗車。大宮で東海道線に乗り換え、16:20に国府津に戻ってきました。上野や東京で乗り換えるとグリーン席の選択肢が狭まるので、大宮で乗り換えたわけです。
長野でも暖かい陽気だったこの週末。ダウン、ニット帽、手袋は単なる荷物でしかありませんでした。
次回は温泉関係なく京都・大阪旅行。目標はトートバッグ一つで手軽な旅行にする事です。