2013年6月30日日曜日

塔ノ岳チート

今日は秦野市の塔ノ岳に登ってきました。
秦野戸川公園からさらに上へ。
バイクで林道を走り戸沢に駐車。

かなり山奥なので、
とにかく川が
綺麗っ!

それにしても天気が悪いです。
山頂周辺は明らかに雲の中。
そんな事を言って、何とか帰ろうとしている自分。
ポンチョは持ってきているのですから、行くべきです!

と自分に言い聞かせて、8:47に戸沢を出発。
政次郎尾根を登る。
林の中を登る。
とにかく登る。
つまらなーいっ!
9:43 政次郎ノ頭。
ヤビツ峠から伸びる景色の良い稜線。
天気が良ければですけど。
9:58 新大日茶屋。
10:08 木ノ又小屋。
ここで5分休憩。
雲の中にいるせいか、
たまに雨がパラついている様な、いない様な。
10:28 塔ノ岳山頂に到着!
戸沢から100分ほどで着いてしまいました。
それにしてもこの霧。
そして微妙な雨。
当初はここからユーシンロッジへ下りる予定でしたが、
雨が強くなったら困るので退散を決意。

12分の休憩で塔ノ岳にサヨナラ。
11:00には花立山荘でコーヒーブレイク。
山と言えば珈琲なのかな。
サッパリしていて私は好きでした。

花立小屋から下は割と明るい空模様。
中断は早まったかと思いましたが、
私の決断は間違っていなかった筈。
それにしても老若男女、登山客が多かった。
流石メジャーな大倉からのコース。
若い女性もいたりして、コンチクショー!

11:30に天神尾根への分岐に到着。
写真を一枚撮ろうと思ったら、
道標の前に男性が立ち塞がった。
「疲れたー」とか言って彼女も立ち止まり、そのまま休憩。
なんというタイミングの悪さ!
貴様らの様なコンコンチキは、
互いのサミットを乳繰り合ってれば良いではないかっ!

我ながら器の小さい男です。
どうでも良い写真なので、撮らずに先へ。
戸沢に向けて林を下りる。
天神尾根を下りる。
とにかく下りる!
つまらなーいっ!

12:12 戸沢に到着。
相変わらず渓流が素晴らしい。
タイマーを使って撮っているので、
もしやと思って記念撮影に挑戦。
存在は確認できました(左の岩の上)。
スローシャッターなので
ジッとしていたつもりなのですが。
僅か3時間半で帰ってきました。
あの塔ノ岳をです。
なんとズルいコースではないですか!
大倉からのコースが赤線。
片道7kmほどあります。
対して今回のコースが緑の線。
全体で8kmほどです。
まぁ楽な分、退屈な箇所が多いですけどね。

都心から日帰りで来れる山の中でも、
人気の高い塔ノ岳。
そして、
一番ポピュラーなコースである大倉からの往復。
でもこれ、個人的には最低です。
初めて大倉尾根を下った時、
ここは絶対に登らないと誓いました。

塔ノ岳に初めてお越しの方、
大倉から登る前に他の手段も検討してみて下さい。
電車とバスなら、
ヤビツ峠と西丹沢からのコースもあります。
西丹沢からのコースを選ぶと、
日帰り出来ない可能性があります。
ヤビツ峠からのコースなら、
爽快な尾根道が待っています。
個人的には下記のコースがオススメ。
秦野駅〜(バス)〜ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉〜(バス)〜渋沢駅

そんな最低の大倉にある戸川公園。
ここは素敵な場所です。
巨大な吊り橋と、
紫陽花!
公園は、子供を遊ばせるには最高の場所です。
疲弊した体を癒すには、大倉は良い場所なのです。

2013年6月23日日曜日

のび太ライクにTOEIC

2ヶ月半ぶりのTOEIC。
一応勉強してきたつもりだけど、
良くても前回維持な気配。
「良くても」です。
要するに
全く自信がありません。
正直サボりたい気分でした。
でも受験代が無駄になっちゃうからね。

本日の会場は旭丘高校。
小田原駅から近くて良い場所です。

とりあえず書くこと書いたら寝ました。
インストラクション中も寝てました。
のび太ばりに瞬時で寝れる眠気。
ホントこれ駄目だろ。

でもって試験開始。
とにかくリスニングの自信がありません。
今回もどーだか。
でも、問題が流れる前に選択肢を読む余裕はありました。
選択肢の内容をもっと早く理解できる様にせな。

リーディングは割と良い感じでした。
初めて時間内に回答し終わりました。
いつも最後の方は適当だったのに。

まぁ予想よりは良い感触でしたよ。
ただ、

5年ぶりに受験した12年6月 625点
全く勉強しなかった12年12月 655点
割と真面目に勉強した13年6月 650点

過去がこんななので、期待は出来ません。
目標800点。
せめて750点。
でも勉強しない俺。
だから空っぽの38歳なんだよ、俺は。

2013年6月22日土曜日

高橋まことが小田原にやってきた

小田原のライブハウス姿麗人で
元BOOWYの高橋まことがライブを演ると言うので、
行って参りました。

高橋まこととBOOWYを好きな若者たちって感じ。
チケット代は4,000円。
微妙に高いけど、福島へのチャリティって事で。

アンコールが
ON MY BEATの後にDREAMIN'。
素晴らしい選曲ですね。

グッズを買えば、
まこっちゃんのサインを書いてもらえます。
募金をすれば、
まこっちゃんと写真が撮れます。

どちらもしませんでした。
だって俺、BOOWYのファンじゃなかったし。
スミマセン。
それでも募金ぐらいはしろって感じですよね。

でもまぁ
行って良かったです。

次に行くライブは
サマソニ初日!
OH YEAH!!

雨上がりの畦ヶ丸

朝起きると、
富士山が良く見えました!
雨上がりで空気が澄んでいます。
山に登るなら景色の良い塔ノ岳が最適な天気。
しかし先週から予定していた畦ヶ丸へ。

車で西丹沢自然教室へ行き、30分ほど仮眠。
なにせ5時前に起きたものですから。
7時半にいざ出発!
沢伝いに進む登山道は、とても気持ち良いです。
最初のベンチはスルー。
下棚の滝を見て、
8時16分、本棚の滝に到着。
右側のカラ滝と合わせて、迫力あります!

ここからは沢を離れて普通の登山道へ。
それでも新緑に囲まれていて心地良いです。
9:01、善六のタワ。
ここからチロっとだけ景色が楽しめます。
山しか見えませんけど。

善六のタワから先は、ほとんど急登なし。
ほとんどね、ほとんど。
9:40に畦ヶ丸山頂に到着。
ハエは飛んでいるわ、景色は良くないわ、
長居する場所ではありません。
休憩をするならば、
このすぐ先の避難小屋周辺でしましょう。

10:19に大滝峠上に到着。
ここから少し下ると、また沢沿いの道になります。
景観の悪い畦ヶ丸の登山道ですが、
それを補って余りある魅力が、緑と渓流です。
良く分からないマイナスイオンが溢れている感じ。
11:02、一軒屋避難小屋に到着。
ここから普通の登山道になります。
沢は近くにあるのですが、
沢沿いって訳ではないので退屈。

登山道からふと右手を見ると、立派そうな滝が見えました。
大滝だそうです。
これが大滝か!
林道をしばらく歩き、12:17、大滝橋に到着。
バスが来るまで約20分。
車の場所まで約2.5km。
悩んだけど、歩くことにしました。 
興味ないけど箒杉。

西丹沢自然教室に着いたのは12:50。
所要時間5時間20分。
写真撮るのに結構時間を費やしていましたしね。

2013年6月16日日曜日

港から港RUN (早川・片浦ウォーキングトレイル)

今日は丹沢へ渓流撮影にでも行こうと思っていました。
しかし
午前中で止むと思われていた雨が強いわ、長引くわ。
昼にようやく止んだので、計画を変更しました。

まずは車で小田原漁港。
港から石垣山へと走ります。
大した山ではないのですが、
走って登り切ることが出来ませんでした。
静岡の日本平より楽だろうに、
走るのも登るのも怠ってきた結果です。
一夜城に着きました。
走る事が目的なので、公園には寄らず。
一夜城ヨロイヅカファームマルシェ、
いつの間にこんなの出来たんだ?
早川に似合わない洒落た雰囲気でしたので、
いずれ行ってみようと思います。
大平橋から一気に下ります。
石橋に出ました。
ここから軽いアップダウン。
佐奈田霊社を抜けて米神へ。
この後、二度の登りの先にヒルトンがあります。
ここから根府川駅に降りて、早川へ引き返せば良いものを
江之浦港を目指してしまいました。
下道だと近いのですが、県道だと無駄に長いです。
江之浦港に着きました。
今度は下道で早川へ戻ります。
でも白糸川橋梁の下で止めました。
だってソフトクリームが食べたかったんだもん!
でも店が閉まっていたので、飲み物で我慢。
それにしてもこのチョイス。
何故かサッパリしたものより、甘い物が欲しかったのです。
電車が来るまで20分程あったので、
ノンビリ休憩&ストレッチ。
電車で早川に戻ってきました。
港の向こうに自動車道。
独特の光景ですよね。
小田原漁港に帰ってきました。
この小田原早川漁村という飲食店。
建物は気になったけど、一人で入る店では無さそうです。
白灯台が提灯になっていました!
この地に住んで長いのですが、
小田原のセンスに感心したのは初めてかも。

帰宅して、休む間もなく調理と片付け。
ふと外を見ると夕陽が綺麗になりそうな予感。
自転車を走らせましたが、陽の沈むのは早いものです。
箱根の山々が良い感じに霞んでいました。
でもやっぱ富士山ですね。

あれだけ走ったのに、片道3kmをチャリで疾走。
走れる距離は、体力よりも気持ちで決まります。

2013年6月15日土曜日

犬は林檎と茄子が好き

私の周りで2名ほど
MacBook Airを買おうとしている者がいる。

私なんて金が無くて踏み込めない。
MacBook Airを買う前に
カメラのレンズを買うべきではないかとも悩んでいる。

そんな私に対し、
何故2人もの人間が同時期に
MacBook Airを買おうとするのだ?

当人たちには聞かなかったが、
とても疑問だった。
そして
聞かないのは正解だった。

ボーナスか!
奴ら、ボーナスで買うつもりか!
自らの意思で派遣をやっているので、
社員の賞与に妬みは無いが、
それがMacBook Airに向かうと言うのか!

クッ...これが非正規の弱さか。
これが負け犬の現実か。

まぁ日々貯金しとけって話ですよね。
はいはい、その手の話は耳にタコです。

2013年6月8日土曜日

雨ニハ負ケル、風ニハ負ケズ

長距離ツーリングで地味に体力を奪っていくのが
『風』
この『風』を感じるのがバイクの楽しみではあるのですが、
やはり疲労は少しでも抑えたいものです。

そこでGN125Hに風除けを付ける事にしました。
ウインドスクリーン WS-02W 7,980円
ナックルガード WS-07N 6,980円
地味に高いです(涙

まずはWS-07Nを取り付けます。
ミラーを一度外して、
間に挟むだけ。
ステーが附属しているのですが、
これを使うと幅が広がりすぎて
防風の効果が無くなります。
かといって左ハンドルは難しい。
幅もそうなのですが、高さも低い。
どうしようも無いので諦めました。

続いてWS-02W。
まずは右の黒いのを取り付けます。
取り付けました。
上下左右あるので注意。
でもってGN125Hに取り付けます。
なんて簡単に書いちゃいましたが、
位置決めとは手間がかかります。
附属のスペーサーは使いませんでしたが、
使った方が良かったかも。
とにかく出来ました!
ゴテゴテさせすぎな気がします。
サイドバッグは外した方が良いような...
でも未だ使えるから付けときます。

これで夏の長距離ツーリングは快適!
なはず...