2016年12月30日金曜日

2016年のまとめ〜ライブ

今日は布袋のライブに行ってきました。最初の35分は8ビートの曲が淡々と続き退屈したものの、そこから先は楽しめました。35曲に及ぶライブは充実していて、3時間半を長く感じることはありませんでした。が、全体的に淡白なライブ。粋なアレンジがなく、ベストアルバムを聴いてる感じでした。
良いライブだけど印象に残らない。そんな布袋のツアーファイナル。

以上で今年のライブ観戦が終了しました。今年の大当たりは上原ひろみです。彼女のライブはツアー毎に行きたいです。寺井尚子や山中千尋もまた行きたいですね。

2017年は周期的に見てWild Marmaladeの来日ですかね。来て欲しいですね。
アダム・クーパーの「Singin' in the Rain」は観たいですね。もうチケット売ってるのか。
ヒトリエを生で聴いてみたい。カルメラも生で聴きたい。
Superflyに行ってみたいけど、会場が大きすぎるのでフェスで観たい。
Amaranthe、「Fury」を生で聴きたい。
Battle Beastのハスキーな声も、生で聴いてみたい。
Sex MachinegunsとGargoyleが一緒にライブをやれば行きたい。

どれだけ叶うか分かりませんが、来年もライブを楽しみます。

-2016年-
12/30(金) 布袋寅泰 @日本武道館
12/24(土) NHK交響楽団「交響曲 第9番 ニ短調 作品125」@NHKホール
12/2(金) 上原ひろみ @東京国際フォーラム
11/20(日) 全日本マーチングコンテスト @大阪城ホール
9/4(火) 大冠生誕祭 @クラブチッタ川崎
7/9(土) Ego-Wrappin' @日比谷野外大音楽堂
6/2(土) KENZI 30th Anniversary Project 元祖ビジュアル系かまいたちKENZI伝説 @新宿BLAZE
5/23(月) Rodrigo y Gabriela @EX THEATER ROPPONGI
2/18(木) MIKA @NHKホール

-2015年-
12/12(土) 寺井尚子 @藤沢市民会館
12/2(水) Halestorm @渋谷duo MUSIC EXCHANGE
11/13(金) SEX冠 (Sex Machineguns, The 冠) @Thunder Snake ATSUGI
11/7(土) 山中千尋 @鎌倉芸術館
7/3(金) Wild Marmalade @Thumbs Up
7/4(土) Ego-Wrappin' @日比谷野外大音楽堂
6/30(火) 2Cellos @KAAT 神奈川芸術劇場
5/26(火) MIKA @新木場Studio Coast
1/3(土) 林明日香 @Motion Blue yokohama

-2014年-
12/26(金) NHK交響楽団「交響曲 第9番 ニ短調 作品125」@NHKホール
12/20(土) Ego-Wrappin' @東京キネマ倶楽部
11/23(日) 全日本マーチングコンテスト @大阪城ホール
9/23(火) 大冠祭'14 @クラブチッタ川崎
9/12(金) YOKO Fest The Final @クラブチッタ川崎
8/17(日) SUMMER SONIC 2014 @QVCマリンフィールド&幕張メッセ
7/26(土) LOVE @代官山LOOP
7/12(土) Ego-Wrappin' @日比谷野外大音楽堂
6/21(土) THE冠 @下北沢SHELTER
1/25(土) NHK交響楽団「カトゥリ・カルミナ」「カルミナ・ブラーナ」@NHKホール

-2013年-
11/28(木) LOVE @下北沢GARDEN
11/7(木) SEX冠 (Sex Machineguns, The 冠) @F.A.D YOKOHAMA
8/10(土) SUMMER SONIC 2013 @QVCマリンフィールド&幕張メッセ
6/22(土) 高橋まこと @小田原 姿麗人
6/5(水) Helloween feat. Gamma Ray @Zepp Tokyo
6/4(火) Wild Marmalade @Thumbs Up
5/12(日) Ego-Wrappin' @横浜Bay Hall
4/6(土) →Pia-no-jaC← @渋谷公会堂
1/12(土) Rodrigo y Gabriela @Bunkamuraオーチャードホール


-2012年-
12/24(月) Princess Princess @東京ドーム
12/3(月) Nickelback @日本武道館
11/18(日) 全日本マーチングコンテスト @大阪城ホール
10/27(土) Loud Park'12 @さいたまスーパーアリーナ
9/22(土) GUNMA Rock Festival 2012 @前橋グリーンドーム
6/30(土) 阿部 真央 @静岡市民文化ホール
6/23(土) →Pia-no-jaC← @東京国際フォーラム
4/17(火) Ego-Wrappin' @渋谷 CLUB QUATTRO
3/24(土) SEX冠 (Sex Machineguns, The 冠) @Shibuya O-East
2/4(土) Avril Lavigne (with 阿部 真央) @さいたまスーパーアリーナ
2/1(水) 布袋寅泰 @さいたまスーパーアリーナ


-2011年-
12/25(日) THE冠 @渋谷CLUB QUATTRO
11/13(日) →Pia-no-jaC← @甲府 KAZOO HALL
10/4(火) Mötley Crüe @Zepp Tokyo
9/26(月) Ego-Wrappin' @渋谷CLUB QUATTRO
7/30(土) COMPLEX @東京ドーム
7/2(土) THE冠 @新宿BLAZE
6/19(日) Outrage @名古屋 Electric Lady Land
6/8(水) Wild Marmalade @Thumbs Up
6/4(土) 頂 2011 @吉田公園
5/20(金) 布袋寅泰 @代々木競技場
2/19(土) 地獄カルテット / THE 冠 @新宿MARZ
2/5(土) My Chemical Romance @横浜アリーナ

-2010年-
10/3(日) THE冠 @SHIBUYA BOXX
9/26(日) Metallica @さいたまスーパーアリーナ

-2009年-
12/19(土) Guns N' Roses @東京ドーム
10/17(土) Loud Park'09 @幕張メッセ

2016年12月29日木曜日

玄岳〜十国峠

熱海から玄岳に登り、十国峠から湯河原へ下る。そんな山歩きをしてきましたが、これはNGでした。どうしても伊豆スカイライン沿いを歩かなければなりません。伊豆スカイラインは自動車専用道路ですので、歩行禁止です。退くに退けずに前進してしまいましたが、二度としません。玄岳から熱海以外に抜けるなら、函南の酪農王国オラッチェに抜けましょう。そこからのバスが無いため、函南駅まで徒歩かタクシーですけど。

7:59に熱海に到着し、ひばりヶ丘行き8:05発のバスに乗りました。電子マネーは使えず330円。
天気予報とは裏腹にパラつく雨。引き返すのも何なので、山登りは実行。
18分後に玄岳ハイクコースに着く予定ですが、今日は8:27に着きました。住宅街を登ってハイキングコースを目指します。
熱海という町は何度来ても迷います。入り組んだ道とアップダウンで、方向感覚が狂います。その難易度は新宿や梅田の地下に匹敵するでしょう。
それに負けじと住宅の建ち方も凄いです。東海地震が来たら一発アウト。平地育ちの私には恐ろしくて住めません。
8:40、民家が無くなったのを見て一服。雨も若干パラついていましたが、雨具が必要なほどではなし。舗装路が終わって、いざハイキングコースへ。

急な登りはなく、のらりくらりと登っていきます。バス停と山頂の標高差は500mぐらい。
9:35、玄岳山頂に到着。
南側以外の展望が素晴らしいのですが、富士山が見えないのは残念。おにぎりを一つ食べて、9:43に西側の登山道を進みました。
見えましたるは熱海を代表する廃墟の一つ、玄岳ドライブイン。
非常に歩きにくい登山道を下っていき伊豆スカイラインに出ると、左手に駐車場(展望台)があります。でも登山道は右手前です。
10:09、氷ヶ池に到着。とにかく歩きにくい登山道。歩いていないから何とも言えませんが、熱海〜玄岳コースの途中に氷ヶ池へ行く分岐があるので、そちらを歩いた方が良いかと。
かつてはロープウェーのあった玄岳ドライブイン。以前訪れて中の廃れっぷりは知っているので、侵入はせず。
沼津アルプスを一望。その形通り、アップダウンのきつい山々です。
玄岳ドライブインの少し先、右手に広い道っぽいところがあったので、そこを歩きました。下った先の伊豆スカイラインを渡り、電波塔へと向かいます。
電波塔で行き止まりかと思いきや、左手に赤いリボンがあったので、そこを進みます。
再び伊豆スカイラインに出るのですが、ここで判断に悩みます。左手には赤いリボンがあるけど道があると思えない箇所、道路向こうには車が通れるくらいの道。
伊豆スカイライン沿いを歩くのは良くないので、道路向こうの道を歩きました。10:50、この道の途中で10分の休憩。
どこに続くのか分からぬ道。途中の分岐で「初川線18号に至る」の案内がありましたが、これは目的地と異なるので反対側へ。
そのまま進んで行くと、上下に分かれる分岐に出ました。ここは迷うことなく登ります。
11:11、滝知山展望台に出ました。これならいっそ、伊豆スカイライン沿いを歩いた方がマシです。
滝知山展望台からの景色も絶景。花火を見るにはチト遠いかも。

ここからはひたすら伊豆スカイライン沿いを歩きました。少しでも車に迷惑をかけないよう、左側、側溝の中やガードレールの裏側(道はありません)を歩きます。

これなら料金所でも見逃してくれるだろうと思いきや、料金所の手前は橋。どうしたって路肩を歩かなければなりません。ムググ...と思い、左手にあった側溝沿いに下りてみます。他にも下りた人がいるのか、無理な程ではありませんでした。
その先には石垣が待っています。日本BE研究所(廃墟)の裏手に出ます。石垣を2回下りれば済むのですが、無理して怪我をしてもなんなので、敷地沿いに進んでみましょう。
日本BE研究所の屋上へと繋がっています。
かなり雰囲気のある廃墟。過去に来た時はマネキンの顔が出迎えてくれました。以前より風通しが良くなったかも。
12:11、十国峠のレストハウスに到着。ちなみに、玄岳〜十国峠の間にある鷹ノ巣山には寄っていません。通り道でもないし、展望も良くないようなので。

レストハウスでは、沼津産の真鯛を使った真鯛バーガー(500円)を食べました。鯛は白米と食べたいですね。モスのライスバーガーならまだしも、バンズに挟んで食べる必要性がありません。
12:35のケーブルカーで日金山山頂へ。片道360円もするのに距離は短すぎ。さすが伊豆箱根鉄道。でも山頂からの景色は最高です。
富士山は隠れてましたけど。
愛鷹山も隠れてましたけど。

12:42、山頂を出発。境内は何処にあったのか?日金山東光寺を通過して
12:55、岩戸山との分岐を湯河原方面へ。
道は歩き易く、スイスイ下れます。沢沿いの道に出てすぐ、林道を渡ります。そこから先も沢沿いで気持ちよいです。
13:28、登山道入り口に到着。ここから独歩の湯まで約2km。
13:50、独歩の湯に到着。入浴料300円、しかも混浴。だって足湯ですから。
9種類の足湯がある独歩の湯。なにせ冷たい風の吹く一日でしたので、足から温めるより先に体が冷えてしまいます。なので適温だった足湯は2つだけ。風の無い日だったら、ダラダラ読書でもしたい場所です。

独歩の湯の最寄りのバス停は「落合橋」。湯河原駅行きのバスが10分間隔ぐらいであります。
湯河原駅近くのレストラン小清水で食事。昭和の町の洋食屋さん。とにかく値段が安いです。量は多くもなく少なくもなく、私には丁度良かったです。

小清水よりも駅寄りに、WESTという洋食屋があります。外観は綺麗で料理も美味しそうですが、小清水の倍のお値段はします。次はWESTに行ってみたいですね。

15:52、湯河原駅発の電車に乗車。やはり伊豆スカイラインは良い道でした。

2016年12月27日火曜日

iPhoneのバッテリーの減りが突然速くなった

今月頭に買ったiPhone7。仕事中、AppleWatchとのBluetoothを入れたままでも、帰宅するまで十分バッテリーに余裕があったのですが、先週木曜ごろから、突然バッテリーの減りが激しくなりました。検索すれば出てくる基本的な対策はしてみたものの解決はせず。ネットワーク設定をリセットする事で問題は解決しました。

まず、明らかにおかしかったのがこれ。
「設定」→「バッテリー」で一番下にある項目です。「使用時間」は文字通り使用時間。「スタンバイ」はスリープさせていた時間。解決前はこの2項目が全く同じ時間になっていました。何と言いますか、寝ながら仕事しているようなものです。真の武道家ですね。

これを解決したのがネットワーク設定のリセット。
「設定」→「一般」→「リセット」→「ネットワーク設定をリセット」です。
ネットワーク設定をリセットしても、設定し直すのは自宅等のWifiのパスワードを入れ直すだけです。キャリアの4G回線や各社のフリーWifiなど、プロファイルがインストールされているものは影響ないのだと思います。

ある日突然バッテリーの減りが激しくなったら、あれこれやる前に上記を確認してみましょう。該当すればネットワーク設定のリセットをするだけです。

2016年12月24日土曜日

ダイクトヘイカ

12月、23〜25の三連休。クリスマスを満喫できる素敵な三連休。だけど私には関係ありません。誰とも会う予定がありません。寂しく思う気持ちはありますが、これが私の普通です。

12月23日、天皇誕生日。一度は行ってみたかった一般参賀へ行って参りました。軽い書き方をしておりますが、私なりに神道を感じ考え続けてきた果ての参賀です。

東京駅から皇居へと向かう道中で日の丸の旗を無料配布していました。私は受け取りませんでしたが、これは帰りに返却する事になります。
8:35に行列に並んだものの、かなりの人数です。8:56、手荷物検査とボディチェックを済ませ、皇居正門の開門を待ちます。
9:30、開門。列の進みは早く、9:45には新宮殿の前に着けました。
10:20、天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、眞子さま、佳子さまがお出ましになられました。陛下のお姿が見えた途端、私の真横から「天皇陛下バンザーイ」の声が。周りには旗を振る人々。参賀した理由は人それぞれでしょうが、来た事を後悔する人はいないでしょう。やはり皇室、なんと言いますか、庶民の私に表現できる言葉が思いつきません。
お目見えになる時間は、1回につき5分ほど。ここで多くの人が捌けます。約30分後に再度お出ましになられるので、より前で見たい方は、このタイミングで前に陣取ると良いでしょう。

特に都内での用事が思いつかず帰宅。横浜で途中下車して献血。今回行ったのはLeaf献血ルーム。横浜駅近辺には3つの献血ルームがあり、今回で全て行った事になるのですが、私はここが一番好きかも。漫画がいっぱい置いてあるので長居してしまいました。

12月24日、2年ぶりにN響の第九を聴きに行く。演奏はブラボーでしたが、初回と比べて私自身の感動が薄かった。違う曲を聴きに来るのが私の性格に合っているのでしょう。

コンサートは15時に始まり16時20分に終了。昼の原宿、夕方の渋谷は大層混んでいて、食事どころかお茶すら摂る気は起きず退散。乗り換えついでに横浜で下車。和幸でトンカツを食べて、何をするでもなく帰宅。
以前なら出かけるついでに2,3箇所は寄ったものですが、最近は行きたい場所が思いつきません。その点、山〜温泉〜食事の組み合わせは手堅いです。これは単純に歳のせいだな。

2016年12月17日土曜日

大仁駅〜城山〜発端丈山〜三津長浜

もう山登りはかったるい、けど天気が良い。だもんで手軽な山に登ってきました。

7:32 鴨宮発に乗り、三島からは駿豆線。帰りに三津シーパラダイスに寄ろうと思い、お得なシーパラセット券を買おうとするも、有効なのは往路だけ。みとしーからの復路には使えないそうです。チケット回収の都合なのでしょうか、わけわかんない!もう行かないっ!
いずっぱこに揺られ、8:49、大仁に着きました。
やたらとハイキングな服装をした人がいた大仁駅。ウォーキングのイベントがあったのね。目の前にあんな興味深い風体の山(城山)があるというのに。
一人異なる方角へ向かう私。すると廃墟群が見えてきました。これはあれだ。前にバイクで来たとこだ。
それにしてもホテルピースの看板の形...流石バブルの遺産です。直球すぎて下品極まりない。

コンビニで一服したりして、ハイキングコース入口に着いたのが9:27。
登山道は歩きやすかったです。特に覚えていないけど、そういう事です。ただ、分岐から城山山頂に向かうところは滑りやすかった。
9:56、城山山頂に到着。左手に向くと富士山が見えます。

休むことなく分岐に戻って右手に進む。林道を渡り、再び山道。あと2つの山に登ることは覚えていたのですが、名前を覚えていたのは発端丈山だけ。気づいた時には葛城山への分岐を通り過ぎていました。看板があったから立ち止まりはしたのですが、「発端丈山へ向かう」としか考えていなかったので。

ひたすら続く木陰の道。温まった体も少し冷えてきたのか、体に違和感を覚えました。お腹が冷えてきたかも...これはユルいのが来るぞ。そう思いフリースを羽織りました。
間も無く発端丈山への分岐を通過し、10:48 発端丈山山頂に到着。ここでも休まず先に進みました。
少し下ると絶景が。淡島と富士山、素晴らしい組み合わせです。さらに下の展望台よりも、この道中からの景色の方が良かったです。
展望台よりさらに下に、絶景ポイントがもう一箇所。この高さもまた素晴らしい。スカイツリーより東京タワーからの景色の方が面白いように、高ければ良いってものでもありません。
11:37に下山しきって、11:41に三津シーパラダイスに到着。次のバスは12:22。
どうもチラホラとアニメの絵が目につきます。ここもアニメで町興しなのかと良く見てみると「ラブライブ」。正しくは「ラブライブ!サンシャイン!!」か。ファンは五月蝿いからね、こういうの。
奇遇にも私の乗るバスはラッピングバスでした。
どうりでオタクっぽいのが目についた訳だ。発端丈山を下る途中も、場違いな感じのグループとすれ違ったし。
作品の舞台を訪れる気持ちは分かりますが、「聖地巡礼」って表現は嫌いです。「神」だの「聖地」だの、崇高な言葉を軽々しく使うものではありません。言葉にはそれぞれ重みがありますので、その質を落とすような使い方は感心できません。
山に登るオタク、男3人で水族館へ行くオタク。何故オタクってのは一目でオタクと判別がつくのか。大抵はメガネをかけててリュックを背負っていて...って私だ!傍から見たら私もラブライバーの一人にすぎないのか...。
まぁ私もオタクなのですが、オタクなだけに拘りが強いので、ジャンルや濃度が異なるオタクに分類されるのは嫌なのです。

バスに乗って伊豆長岡の駅へ。途中には温泉街があります。昭和の雰囲気が残っているだかで、昔バイクで来たような。今日目についたのは「スナック ブス」の看板ぐらい。
三島広小路で下車して、三島駅まで散歩。楽寿園に寄ろうと思いましたが、小浜池の水位は大したことないし、カピバラの入浴も終わっているだろうと思い却下。ただ、三島は好きです。水が綺麗だから。静岡県なら三島市か富士市に住みたいです。

15時前には鴨宮駅に到着。予定通り、手軽な山登り「だけ」の旅でした。

2016年12月11日日曜日

Apple Watch Series2を使いつづけて

発売日から1ヶ月遅れて購入したApple Watch Series2。それは何故ってNIKE+を買ったから。約1.5ヶ月、外出時は必ず身につけているので、色々と見えてきましたのでその感想を。

・四角い
腕時計は丸!そこにこだわる人もいるでしょうが、買ってみると気になりません。全く気になりません。

・充電
腕時計を毎日充電なんてありえない!なんて言う人もいるでしょうが、iPhoneも毎日充電しているわけですから、一緒にやれば良いだけです。充電器に置くだけですので、全く気になりません。
ただ、旅行時は駄目です。Bluetoothを切って、ただの時計として使っても42時間。1泊以上する際は、iPhoneだけでなくAppleWatchを充電する用意が必要です。

・防水
プールで腕時計の着用は禁止されています。この国のルールは何世代遅れているのでしょうか。

・山登り
GPS搭載に歓喜したseries2ですが、地図を一部でもスタンドアロンで持てないのが難点です。高度も分からないので、時計以外の実用性がありません。ただ、最寄り駅まで歩く際のナビには便利でした。ただこのくらいはiPhoneで賄えば良いだけです。

・通知
iPhoneに気付かなくても腕にブルっと来るのは便利です。そのまま応答、返信は未だしたことがありませんが、無いよりはマシってレベル。

総合的に見ると、興味があれば買えば良い。周りに釣られて買うなら止めた方が良い。そんな感じです。
何事もそうですが、ブタに真珠を与えても価値は分かりません。ただ困った事に、ブタと自覚していないブタがいます。そういうブタほど声が大きいです。すぐに文句を言います。
ブタが真珠を手にするな。
ブタは言葉を発するな。
私は豚肉が大好きです。
豚には感謝しています。

2016年12月10日土曜日

犬目から扇山〜百蔵山

5:49の電車に乗って、はるばる降りるは四方津駅。コモアしおつの四方津駅。8:29に到着し、バスが来るのは8:34。上野原から出てるのに客の乗らないそのバスは、四方津で突然満席に。ハイキング客おそるべし。
9:00、バスが犬目に到着。登山道までの道中、宝勝寺にあった丸い玉。でかい!丸い!
富士山も綺麗に見えた。この先も隠れない事を祈ろう。

おにぎりを一つ食べ、9:13に出発。なだらかで、踏みならされた山道を歩いてく。でも山頂前は傾斜がキツイ。これを登りきれば山ちょ...尾根の曲がり角でした...ってのもツライ
それでも10:09、扇山山頂に到着。
団体客も来たので、写真だけ撮って5分後には出発。

10:22、大久保山を通過し、急な下りに突入。しかも枯葉が大量で、足を滑らせないか懸念する。
長い急坂を下りきり、緩やかな下りに突入。木々の間には百蔵山が見えた。明らかに山頂手前は急っぽい。直線距離なら近いのに、北へと迂回してるため距離はある。さらに下るときたもんだ。自然とは時として非情である。

10:47、カンバノ頭で10分休憩。11:12、宮谷分岐を通過した直後、急な登りが待ち受けていた。しかしこれは序章。コタラ山を巻いた後、百蔵山への急傾斜が待っている。疲れた体を傾けて、足の進むままに無心で前進する。自然体みたいなものなので、思ったよりは疲れず、気づくと登りきっている。
11:42、百蔵山山頂に到着。実に良い景色だが、やはり人が少なくない。
写真だけ撮って11:49に出発。

紅葉シーズンなら猿橋方面に下山するのだが、昼食を摂りたいので大月方面へ下山した。こちらのコースは人気がないのか道が荒れ気味。
地図では金比羅宮と書いてある場所には、宮毘羅の像が祀ってあった。山なのに水の神様とはこれ如何に。干ばつに困らないようにってことなのかな。
すぐ近くには鐘があった。意外とキチンと祀られているようだ。
12:33、登山道が終了。福泉寺からバスに乗るかと甘い希望を抱くが、やはり甘かった。特に土休日は本数が少ない。
中央道が遠くに見え、私の気も遠くなる。やけに登るなぁと思ったら、中央道より上にいた。そうして出るのは、岩殿山登山口がある道。

13:20、大月駅周辺に着くが、電車の時刻は13:45。定食屋に入ると間に合わなそう。でもファストフード店なんてある訳ない。
そこで救いの手を伸ばしてくれたのが、駅前ロータリーにあるパン屋「タイムズカフェ」。パンは美味しいし、店の中で食べれるし、丁度良い休憩が出来た。
高尾、八王子、橋下、茅ヶ崎。四度の乗り換えをして、16:24、鴨宮に帰還。ほんに遠いわ。