2016年2月28日日曜日

カピバラの入浴と山焼き

毎年行われている大室山の山焼き。天候不良で2度の延期に見舞われましたが、その甲斐あってか快晴に恵まれました。と、富士山が見える程ではなかったので、快晴は言い過ぎか。

山頂のお鉢内部を焼くのは朝9時半から始まります。けれど私はノンビリ8:47に伊東駅着。駅を出て左手、東海バスの案内所で伊東観光フリーパス(1,300円)を購入。バスが1日乗り放題で、これだけで伊東市内の主要スポットは大抵行ける筈です。大室山への往復だけでも元が取れます。
但し、案内所の開店時刻が8時半。お鉢を取ればフリーパスは断念、フリーパスを取ればお鉢を断念することになります。
 9時のバスに乗ると大室山には9時40分頃着きます。山頂から若干の煙が立ち上がっていましたが、特に未練はありません。
 シャボテン公園のバス停に着き、颯爽とシャボテン公園に向かいます。無料のシャトルバスに乗ってメインゲートへ。伊東観光フリーパスを見せると入園料が10%(230円)引きとなります。

この時期の見所は何と言ってもカピバラの入浴。10時半と13時半から行われるので、10時過ぎから入浴場所で待機。最終的にかなりの人が集まってきましたが、入浴時間は長いと2時間にも及ぶそうなので、慌てる必要はないと思います。
 お湯を張るのはまだ先だと言うのに、既に待ち構える子供のカピバラ。
 餌を与えても無表情。何を思う、カピバラ。
 お湯を張り始めると、親子5匹がこぞって集まってきました。寒い日だと入浴直前まで小屋内に引き篭もってしまうのだとか。
 今日はカピバラの餌である青草の風呂。風呂に入り餌を食う。囚われの身ではありますが、これも一つの幸せのカタチ。
そんなカピバラが客の目を集めている頃、
 チンパンジーはダラけておりました。営業努力する気ゼロです。
 シャボテン公園ですので、サボテンもたくさんあります。ピラミッド型の温室の中にある様々なサボテンも見ものでした。特に気になったのが、シャボテン狩り工房。自分で選んだ鉢とサボテンに、従業員が寄せ植えしてくれます。調子に乗ったら2,000円は余裕で超えそうですが、実に魅力的です。今日は電車で来てますし、そもそも私はサボテンを育てられないほどの園芸下手なので、購入は断念しました。

レストラン「ギボン亭」で昼食を食べて、いよいよ正午。右手の方から燃え始めたので、正面は当分後かと思っていましたが、
下から来ました!
スゴイ勢いで燃えていき、 5分とかからず終了。
 沈下してもこの煙。知らない人が見れば一大事。短い時間ではありますが、見に来るだけの価値はあります。
 帰りは一碧湖に寄りました。遊歩道をグルリと歩き、何も無かったなーと思いつつ一碧湖のバス停へ。
 あるではないですか!一碧園という廃食堂が!
 隣の廃喫茶店も良さ気な雰囲気です。
 道路沿いには朽ちたラブホの看板が。
これらの廃墟はガードが緩そうな割に踏み荒らされた形跡が少なそうでした。軽く見回した感じ、侵入経路が見当たらなかったものですから。
大規模な建物でも無いので、いずれ機会があった時に再度様子を見たいと思います。

帰りの電車は結構混雑。河津桜の季節ですから、それは覚悟してました。遠くから来ている方は、ケチらず踊り子号に乗りましょう。

2016年2月27日土曜日

下曽我の梅と松田山の河津桜

花粉症の辛い時期。天気が良いほど家に篭っていたいところですが、そうもいかないのがこのシーズン。
下曽我では梅が咲き、次いで松田山では河津桜が咲きます。ソメイヨシノの前の楽しいひと時、花粉に負けじと外に出るしかありません。
先週末は曽我梅林へ。
会場全体を歩くなら、北から南までかなりの距離があります。
下曽我全体に梅が咲いているので、ベストな場所を見つけるのは至難の業。
私は別所会場を軽く歩いて退散しました。

本日は松田山へ河津桜を見に行きました。。
山の一部がピンクに染まっていて、知らない人には不思議な光景です。
でも知る人は多いもので、今週末が見頃なだけに大変にぎわっておりました。
思うに、写真が趣味な者にとって最も邪魔なのが、同じ写真家。こちとら人が捌けるのを待っているのに、一向に動かない。あちらもそう思っているのかもしれません。今日は魚眼レンズを使っていただけに、尚のこと邪魔でした。
河津桜だけでなく景色も綺麗な松田山。
河津桜だけでなく菜の花も綺麗な松田山。
そんな松田山に立つ独特な形状のハーブ館。かつてはどのような用途に使われていたのか知りませんが、何かの観測所や研究所の様な出で立ちです。
さらに上にある「あぐりパーク嵯峨山苑」には行きませんでした。一度は寄ってみることをお勧めしますが、その時はノンビリするつもりで行くのが良いでしょう。有料の嵯峨山は無料の松田山に勝っていないからです。

花咲く季節の始まり。今年は那須塩原へアネモネでも見に行きたいところです。



2016年2月18日木曜日

MIKA@NHKホール

昨年行ったばかりではありますが、チケットが取れたのでMIKAのライブに行ってきました。
座席は3階席の中央最前列。ノンビリ座って観れるので良いのですが、MIKAはライブハウスでワイワイ楽しむのが良いですね。

01.Porcelain
02.My Interpretation
03.No Place In Heaven
04.Talk About You
05.Grace Kelly
06.Good Wife
07.Big Girl (You Are Beautiful)
08.Boum Boum Boum
09.Good Guys
10.Origin Of Love
11.Relax, Take It Easy
12.Staring at the Sun
13.Promiseland
14.Lollipop
15.Hurts
16.Underwater
17.Elle Me Dit
18.Happy Ending
19.We Are Golden
20.Last Party
encore
21.Love Today

2016年2月7日日曜日

大井町(神奈川県)の菜の花畑

大井町に見事な菜の花畑があると知り行ってみました。蜂花園(ほうかえん)という所で、山の中腹にあります。
車もバイクも無いので自転車で出発。地図で場所を確認した時は、ブルックスの山さえ越えればどうにかなると思っていたので。ところがそれは大間違い。東名高速の手前あたりで、そこがどの辺か思い出しました。
 自転車を押して山を登っていると、ブルックスが足柄平野の前に雄大にそびえ立つ光景が見れました。この頃で10時前。朝には見えていた富士山は既に雲の中へ...

トイレのある駐車場の交差点に来れば、蜂花園まで歩いてすぐ。
 先に見える丹沢山塊にはまだ雪が残っています。
 富士山は雪の中。しかし手前の山々にも雪が残っていました。
無料で勝手に見れるので、松田山の菜の花と河津桜を見るついでに寄るには良い場所だと思います。

帰りは下るだけなので楽チン。ヤオマサに寄りたかったので少し回り道をしました。
 西湘地域で最も認知度の低そうな相模金子駅。
何?分からない?それでは中央部分を拡大してみましょう。
ほら、相模金子と書いてある。1,2度認知した程度でも場所を忘れてしまう存在感。秘境駅も結構ですが、こういう存在感が薄い駅も良いものです。

2016年2月6日土曜日

家にスキャナーなんて要らない

書類をメールなりFAXなりで送る必要が出来た。
書類を受け取ったものの家にはスキャナーもFAXもない。大事な書類なのでスマホで写真を撮って送るのは論外である。

書類の発行先からダイレクトにFAXしてもらったのだが、受け手は届いていないという。同じ轍は踏みたくないのでFAXは除外した。
それでは如何にデータで送信するかだ。答えは簡単だった。

セブンイレブンの複合機ではコピーやFAXだけでなくスキャンも出来る。スキャンしたデータはUSBメモリかWi-Fiでの転送が可能だ。但しWi-Fiでの転送には専用のアプリ(無料)が必要になる。

予めアプリ「セブンイレブン マルチコピー」をダウンロード。複合機で書類をスキャンし、スマホはWi-Fiで複合機を指定する。手順的にはもう少しあるが、こんなもんで転送完了。
PDFでスキャンしたのだが、LINEで送れるのか?一旦iBooksに保存すれば良かったのだが、それに気づかずわざわざ画像に変換して送信した。
なにはともあれ一件落着である。

高機能のプリンタを高額で買ったり、時代遅れのプリンタを使い続けたり、さらにはそれをメンテしたり。そんな事をするぐらいならコンビニの複合機の使い方をマスターした方がマシだ。
思い立った時にすぐ出来ないのは不便だが、私のライフスタイルには適している。