2015年3月29日日曜日

公共放送よしあし

NHKが受信料を徴収しようと、あの手この手を考えております。テレビがあるなら受信料を払え。テレビ以外でも受信が出来れば払え。終いには、インターネット利用者をもターゲットにしようとしています。

公共放送は有るべきだと思います。何者にも左右されない放送。実態はどうか分かりませんが、とにかく公共放送は大事。
NHKの番組内容も悪くはないと思います。金があるだけに内容や技術は大したものです。教育/ドキュメンタリー/ニュース以外の分野は知りませんが。

なので、受信料を払う価値が有るか否かと言えば「有り」だと思います。職員の給料がいくらだろうと構いません。良い番組を提供してくれるのならば。
ただね、なんで契約を取りに回るの?このやり方が不評なのに、何故変えられないのか?

ガスを引いた人はガス代を払うし、電気や水道も然り。テレビにしたって、CS/ケーブル/Hulu等々、観たい番組がある人は契約してお金を払います。
何が悪いって徴収方法や契約対象者の定義が悪いのに、それを変えようとしない。変えられる筈なのに変えない。その上で、さらに徴収しようとする。

もしインターネット利用者からも徴収する気なら、ネット環境がある世界中の人々を対象にすべきです。それだけの覚悟が無ければ納得は出来ません。「日本の憲法で定められているから、他の国の人々には適用しない」では納得出来ません。

NHKが公共放送であり、受信料を払う事に意義はありません。ただ、強制する方法ではなく、納得できる方法を考えて欲しいものです。

2015年3月25日水曜日

Appleが家庭用ゲーム機?

AppleがApple TVを家庭用ゲーム機にしそうだとか何とか噂が立っております。しかし、そんなのは「噂」以上には感じられません。PS4, 箱1, Wii U、オワコンとも思えるコンシューマー。そこにわざわざ踏み込む価値があるのか?だからこそ踏み込むのか?私ごとき人間には分からないので、やはり間には受けられません。

ただ、ソフトが十二分に揃っている事は確かです。iPhone/iPadのゲームが、それらを介さずApple TVからテレビに映してできるならば、価値はあると思います。
ゲハ民は直ぐにスペックを気にしますが、スペックを気にするのは少数派。既存および2,3年後のアプリが動く程度で良いと思います。保存域も少なくて良いのでは?やらないソフトは削除して、必要な時に再ダウンロード。セーブデータはiCloudに保存しておけば良い訳ですし。
本体が大きくなる、価格が高くなるなんて論外。既存のコンシューマーと張り合うのは愚行です。

大事なのはWiiが魅せた様な新たな操作環境と、それによる開発者の可能性が広がる事だと思います。Apple Watchだって、ただ買うだけの人間には未だ価値の見出せないものだけど、開発者側からすれば面白そうですし。
もし本当にAppleがゲーム機を出すのなら、既存のコンシューマー機をあざ笑うかの様な物にしてくれる事を期待します。

そういえば、任天堂の新ハードってどうなったんだ?途上国向けと言うことで、今のスペック至上主義を否定するものと期待していたのに、「NX」がそういう方向性には感じない。途上国向けと言うより、貧困層から金を吸い上げるイメージ。

2015年3月22日日曜日

煮卵

毎度のことながら給料日まで貧困なので、三日ほど夕飯はラーメンにしようと煮卵を仕込みました。
冷蔵庫の中には昨日が賞味期限の卵が一つ。これは今夜にも食べるべきだが、仕込みは纏めてやってしまいたい。賞味期限切れの卵は白卵で、新しい卵は赤卵。意図した訳ではないのだが、これなら見分けがつくではないかと思っていた。

沸騰したお湯で卵を6分茹で、氷水で3分冷やし、いざ漬け汁へ。
 あ・・・

殻を剥いたら中味は同じ。これでは見分けがつきません。肌の色が違っても、みんな同じ人間なんだってことです。
いや、今は人種差別より卵差別です。日が経つほどにリスクが高くなる一つの恐ろしい卵。まるでロシアンルーレットの様です。
しかしまぁ、賞味期限が数日過ぎたところで私は気にしないのですが。

今回作って思ったのですが「煮卵」って何?煮てもいないし卵でもない。あぁでも「ゆで卵」は卵なのか。ならば「卵」は気にしないようにしよう。
とにかく「煮」るです。「煮卵」ならば茹でる段階で味をつけるべきでしょう。
「煮卵」は「焼きそば」と同じぐらい存在だ。

2015年3月8日日曜日

もちと公園

今日は第28回 小田原尊徳マラソン大会。と言っても今年は出場しませんでした。ただでさえ走っていない上に花粉の季節なんて、何が楽しいのかと。
でも会場には行きました。尊徳マラソンの目玉、搗きたての餅を食べに。走っていないわ、応援もしていないわ。こんな私に餅を食べる権利はありませんが、食べたかったものは仕方がない。
あんこ、きなこ、磯部、大根。毎年思うのですが、大根は止めても良いのではないでしょうか?
餅を食べたらとっとと退散。まるでマラソンに興味が無いような私ですが、大会に触れると走りたくなるものです。でもまぁ春の大会で手頃なのは締め切られているから、秋に気が向いたら頑張ろう。

上府中公園へ行きスラックライン。天気が悪いとここまでガラガラか!というほど空いていました。普段なら子供連れが大勢いるのに。

ほぼ毎週やっているスラックラインですが、上達の気配がありません。私はね、ただスイスイ移動できれば良いのです。地面と同じ様に動ければ良いのです。トリックなんて興味がありません。
しかし上達しない。週に一度、しかも一時間しかやらないのがいけないのか?実は飽きているだけとか...。まぁ地味に続けよう。

2015年3月7日土曜日

トラックボールを有線→無線



長年親指トラックボールを愛用している私。MacBook Airの手軽さに反し、有線であることに煩わしさを感じていたので、ようやく無線の物に買い換えました。
購入したのはロジクールの「M570t」。程よい大きさで実に使い易いです。しかし、「戻る」「進む」ボタンの設定が分かりません。たぶん「分かりません」ではなく「出来ません」。ロジクールのサポートからソフトウェアをダウンロードしてみたものの、Yosemiteに対応してい無さそうです。
「Logicool Preference Manager」はYosemiteにインストールできるものの、M570tを検出してくれません。
まぁ基本である左クリック、右クリックは出来ますし、カーソル等の移動速度も標準の「システム環境設定」→「マウス」で設定可能。困ることは無いのですが。

難点は残るものの大変満足している一品。有線であるTM-250は職場で使います。

こんなに便利な親指トラックボール。お値段もそこそこするせいか、いつまでもマイノリティ。