2017年10月22日日曜日

だから私は引っ越した

早いもので引っ越して3.5ヶ月が過ぎました。たった一駅の違いですが、実に快適に過ごしています。
快速が停まるか否かを理由に引っ越したのですが、あまりその恩恵を実感していませんでした。とはいえ、そんな筈はありません。
私が利用しているのが茅ヶ崎〜国府津。以前は茅ヶ崎〜鴨宮でした。
まず、この周辺の平日ダイヤを並べてみました。
そして茅ヶ崎、国府津、鴨宮の三拠点。本数だけでも大きな違いです。
中でも一番気に障ったのが、この時間帯です。残業して帰るというのに、国府津で乗り換える事しばしば。一刻も早く家で寝転がりたいのに、この仕打ち。こうして見ると、引っ越したのも納得です。

そもそも茅ヶ崎に引っ越せば良いじゃない。もしくは平塚、藤沢とか。なんて言われても仕方ありませんが、家賃の相場が違います。だから私は国府津に引っ越したのです。

2017年10月8日日曜日

Smooth-Qを手に伊豆巡り

お手軽価格の3軸ジンバル、ZhiyunのSmooth-Qを買ったので、何か撮ろうと車で伊豆ドライブをしてきました。
3時半には家を出て、箱根を越えて修善寺へ。
6時前には到着。日の出は過ぎていましたが、陽が射すにはまだ早いので、足湯に浸かってまっていました。
そんな気長な性格ではないので、日射しを待たずに竹林の小径へ。動画を撮って退散。一度来てますし。
ちなみに、駐車場には24時間車が停められます。料金は一回400円。支払いは受付にある箱へ。早朝の一時間なんてお咎めなさそうですが、もちろん払っておきました。でもあれ?ポケットに入れておいた400円を入れたつもりだけど、100円余ってる...まぁこういうのは気持ちの問題だ。
続いて来たのは河津七滝。ここは無料の町営駐車場があります。
全てを見るわけでもなく、初景滝まで歩いて退散。ここは何度も来ています。
ついでに白浜大浜海岸へ。下田で最も有名かつ不純なビーチ。今日は波が強かった。流木が多かった。ここの砂浜を歩いたのは初めてでした。

次が本日のメインスポット。他は動画を撮る為に寄っただけですが、ここは純粋に観光で来ました。
伊豆稲取の稲取細野高原です。駅からバスで行っても良し、途中まで自家用車で行っても良し。駐車場から10分ほど歩くと、イベント広場に着きます。ここの景色も良いのですが、イベント広場から三筋山山頂付近までシャトルバスが出ています。
ちなみに、駐車場とシャトルバスは無料。入山料が600円かかります。
シャトルバスで揺られること10分。かなり高いとこまで来ました。
さらに10〜15分ほど登ったところが絶景ポイント。雲の隙間から利島が顔を出していて、まるで富士山の様でした。
南側には無数の風車。135号を走っていると山の上に無数の風車群が見えるのですが、なるほどここか。
絶景ポイントから三筋山山頂はすぐ。折角なので、下りは歩いて戻りました。駐車場まで約4km。途中で動画を撮ったりしていたので、47分かかりました。
次に来たのは城ヶ崎。有名な場所とはいえ、観光客が多過ぎます。やっぱ伊豆を巡るなら早朝です。
城ヶ崎の駐車場は1回500円。城ヶ崎だ!と思って駐車すると、吊り橋まで結構歩くことになります。ただ、城ヶ崎門脇駐車場に停めると吊り橋と灯台が近過ぎて、城ヶ崎全体を楽しまなそう。
最後に来たのは大室山。リフト待ち多っ!何この人気!?大室山とはそんなに人気な場所なのですか?
私の好きな伊豆に活気があるのは嬉しいことです。その嬉しさを胸に抱き、リフトには乗らず退散です。
13時頃だったので、党首討論会を聴きながら帰宅。討論会が終わった頃、私は小田原市内の渋滞にハマっていました。

ところで家を出てから喉を潤していただけで、何も食べていません。道が流れていれば「今だ!」と停まらないし、渋滞だと「これを抜けたら」と停まらない。一人だと休憩を摂らない私です。
小田原に着いたからと言って、今更食事を摂るか?今食べたらこのままプールに行けません。空腹だけど、空腹だからこそ水泳。1.5km泳いで退散。18時半には家に着き、それからご飯を炊いて夕飯。よく保った。

では最後に、本日の成果です。Smooth-Q、こいつは便利だ!

2017年10月7日土曜日

Amazonで中国郵政、やっときた

9/23(土)、とある小物をAmazonで注文したところ、発送元が中国でした。お届け予定は9/29(金)〜10/6(金)。それでもAmazon、9/29(金)には来るだろうと思っていましたが、ナメていました国際郵便。

9/23(土) 23:30 注文
9/25(月) 18:27 発送(引受)
9/27(水) 12:16 国際交換局から発送(深圳EMS)
9/30(土) 12:44 国際交換局から発送(深圳EMS)
10/5(木) 08:22 国際交換局に到着(川崎東郵便局)
10/6(金) 13:00 通関手続中
10/7(土) 00:20 国際交換局から発送(川崎東郵便局)
10/7(土) 04:43 到着(所轄郵便局)
10/7(土) 16:45 配達完了

最初はaftershipで状況を見ていたのですが、「PENDING」のまま変化なし。ちなみに言うと、本日7(土)時点でもPENDING。なんのこっちゃ。普通に郵便局で追跡できました。

9/29(金)、週末に使いたいものの、それは期待しすぎかと断念。
10/1(日)、流石に来週末までには届くだろうとノンビリする。
10/4(水)、今だに日本に到着しないことに焦り出す。三連休こそは使いたい。
10/5(木)、ようやく日本に到着。ググってみると、ここから通関までは早いらしいが、通関を抜けるまでが長いらしい。
10/6(金)、朝の時点で落胆するも、夕方に見たら通関手続中になって少し前進。土曜の朝の状況次第で、川崎まで取りに行くか考える。
10/7(土)、まさかの急展開。夜中に発送され、朝方には最寄りの郵便局に到着。
待てど暮らせど荷物は来ず、15時過ぎに郵便局へ電話。17時前には商品を手に出来た。

何を責めるでもなし。急ぐ物ならば、配達元を確認してから注文しましょう。

2017年10月1日日曜日

125ccスクーターが欲しい!

夏が終わったというのに、今更バイクが欲しくなりました。2015年の夏にGN125Hを失って以来ずっと我慢してきて、2018年の春こそ買おうと思っていましたが、9月に多くのバイク達が消えてしまいました。その中には私の購入候補だったSUZUKI アドレスV125も...
今度のバイク購入で重要なポイントは全長。これが如何に短いかが大事なので、アドレスV125が候補だったのです。焦りを抑えてきましたが、いよいよ我慢しきれず市外のバイク屋へ足を伸ばしました。

駅から歩くこと約1km。バイク屋で現品を見ながら店員と話す。結局買わずに退散。それにしても、ネットで見た価格より高かったなーと思いつつ駅へと戻るも、電車に乗る寸前で店を間違えていたことに気付きました。
本命の店はほんの少し先。再度同じ道を歩き、店に到着。現品を目の前にするも、やはり買わずに退散。20万以上の買い物なので、値段の差も大事ですが、店員さんの巧みな一押しも大事です。そういう点では最初の店の方が良かったです。

帰りの電車で途中下車。バスに乗ってプールへ行ったのですが、なんと休館日!次のバスまで約30分。駅まで歩いて2.5km。水泳の代わりだと思い、トボトボ歩いて帰りました。

何事も焦っては駄目ですね。今回のバイク衝動にしても、アドレスV125にこだわらなければ今で無くても良いのです。なので、再度このクラスのバイクを見比べてみます。価格帯はアドレスV125以下。私にとって大事なのは全長とタンク容量なので、それ以外のスペックは省いています。

■SUZUKI アドレスV125(日本)
排気量 125cc
全長  1750mm
容量  6.0L
とにかく短い。国内の原二スクーターにしては安い。実用性が高くてコンパクト。

■SUZUKI アドレス125(日本)
全長  1900mm
容量  6.0L
2017年9月の最新型。燃費が良くなり、本体価格も下がろうが、1.9mに達したら論外。

■SUZUKI アドレス110(日本)
全長  1845mm
容量  5.2L
125ccが大きくなった以上、こちらも一つの選択肢。

■HONDA スーパーカブ110(日本)
全長  1915mm
容量  4.3L
125ccにこだわっていて見落としていましたが、110ccを含めたらコスパ最高の1台。

■SUZUKI GN125-2F(中国)
全長  1970mm
容量  9.0L
長さに拘らなければ再び乗りたいGN125シリーズ。コスパ最高の一台です。

■YAMAHA シグナスRAY ZR(インド)
全長  1820mm
容量  5.2L
排気量113cc。安い上にDCソケットが付いている優れもの。しかしパワーは貧弱らしい。

■SUZUKI Access125(インド)
全長  1870mm
容量  5.8L
全体的に悪くなさそう。DCソケット付が輸入販売されていないのは残念ですが、後付けするには便利そう。とはいえ、キャブ車というのが難点です。

■YAMAHA i8 115(中国)
全長  1930mm
容量  4.2L
スクーターの様でスクーターではない。カブっぽいバイクを安く買いたいなら良いかもしれません。

■HONDA NAVI110(インド)
全長  1805mm
容量  3.8L
お値段激安。街乗りだけが目的ならば面白そうな一品。タンク容量3.8Lでは恐ろしくって山には行けません。

■HONDA CLIQ110(インド)
全長  1745mm
容量  3.5L
NAVI110の姉妹車。やはりタンク容量が致命的。

■SYM CROX125(台湾)

全長  1895mm
容量  5.2L
オフロードタイプのスクーターで面白そうなのですが、フルフェイスが入らない、フックも無いと、不便さが目立つのでボツ。

【総評】
年明けぐらいまで待って、アドレスV125が買えれば良し。買えなければアドレス110。
スーパーカブ110は全長1.9m超えですが、50ccと変わらない大きさなら特別に良しと思いました。が、そもそもギアチェンジ時の靴の擦れが嫌なので、やはり落選。
シグナスRAY ZRの安さが魅力的ですが、山道・峠道を走る事が少なくないので、後悔すると思いました。

全長を気にするのは、アパートの駐輪場に停めるからです。以前住んでいたアパートでは、ある日から50cc以外は駐輪禁止になりました。その頃にはGN125Hを処分していたので、特に影響はありませんでした。
自転車に比べたら原付でも場所を取ります。バイクの駐輪問題は意外とグレーらしいので、他の利用者からクレームがこない程度の大きさに留めようとしている訳です。

最後にもう一度。アドレスV125が駄目ならば、アドレス110!私よ、もうこれ以上、検索で時間を無駄にするな!