2014年12月28日日曜日

劇場版ガンダムOOを見た。お前はガンダムではない。

その存在をスッカリ忘れていた「劇場版 機動戦士ガンダムOO -A wakening of the Trailblazer-」を観ました。
なんて事を書く気は無かったのですが、あまりに呆れてしまったので、その感想を。

そもそもな、敵が地球外生命体ってのがありえない。これが全てだ。これで終わりだ。
人と人、国と国、地球圏と宇宙圏。何にせよ、同じ人類なのに分かり合えないジレンマというのがガンダムに求めるテーマなのに、ひょっこり現れた地球外生命体だなんて。
これが他のアニメなら気にもせず観ます。他のアニメではやっていない事をやったのならば、人vsエイリアンも我慢できます。ただね、何も新しい事をしていない。あぁ、ガンダムに地球外生命体を持ち込んだのが「新しい事」か。クソめ。
テレビ版の最後で「木星」と言うから期待していたのに、ガンダムにおける「木星」ってのはそれなりに意味があるだろうが。シロッコ様はあんな金属か!

テレビ版は好きでしたが、劇場版は本当にガッカリでした。最後の最後で「OO」を台無しにしてくれた感じです。

2014年12月27日土曜日

2014年のまとめ〜ライブ

昨日、N響の第九を聴きに行きまして、今年のライブ・コンサート観覧は終了。クラシックを語れる知識は無いけれど、とにかく圧巻の演奏でした。
N響に始まりN響で終わった2014年。EGO-WRAPPIN'を2回観れたし、マーチングも行けたので、幸運に恵まれた年でした。

大冠祭は2015年も開催。
EGO-WRAPPIN'とLOVEは年に一度は行きたい。
今年逃した上原ひろみ、来年もツアーしないかな?
周期的にWild Marmaladeが来日するのでは?
Mötley Crüeのチケットが売れ残っているのが気になる。
とりあえず初っ端は林明日香。
そんな感じで、2015年も音楽を楽しみたいと思います。

-2014年-
1/25(土) NHK交響楽団「カトゥリ・カルミナ」「カルミナ・ブラーナ」@NHKホール
6/21(土) THE冠 @下北沢SHELTER
7/12(土) Ego-Wrappin' @日比谷野外大音楽堂
7/26(土) LOVE @代官山LOOP
8/17(日) SUMMER SONIC 2014 @QVCマリンフィールド&幕張メッセ
9/12(金) YOKO Fest The Final @クラブチッタ川崎
9/23(火) 大冠祭'14 @クラブチッタ川崎
11/23(日) 全日本マーチングコンテスト @大阪城ホール
12/20(土) Ego-Wrappin' @東京キネマ倶楽部
12/26(金) NHK交響楽団「交響曲 第9番 ニ短調 作品125」@NHKホール

-2013年-
1/12(土) Rodrigo y Gabriela @Bunkamuraオーチャードホール
4/6(土) →Pia-no-jaC← @渋谷公会堂
5/12(日) Ego-Wrappin' @横浜Bay Hall
6/4(火) Wild Marmalade @Thumbs Up
6/5(水) Helloween feat. Gamma Ray @Zepp Tokyo
6/22(土) 高橋まこと @小田原 姿麗人
8/10(土) SUMMER SONIC 2013 @QVCマリンフィールド&幕張メッセ
11/7(木) SEX冠 (Sex Machineguns, The 冠) @F.A.D YOKOHAMA
11/28(木) LOVE @下北沢GARDEN


-2012年-
2/1(水) 布袋 寅泰 @さいたまスーパーアリーナ
2/4(土) Avril Lavigne (with 阿部 真央) @さいたまスーパーアリーナ
3/24(土) SEX冠 (Sex Machineguns, The 冠) @Shibuya O-East
4/17(火) Ego-Wrappin' @渋谷 CLUB QUATTRO
6/23(土) →Pia-no-jaC← @東京国際フォーラム
6/30(土) 阿部 真央 @静岡市民文化ホール
9/22(土) GUNMA Rock Festival 2012 @前橋グリーンドーム
10/27(土) Loud Park'12 @さいたまスーパーアリーナ
11/18(日) 全日本マーチングコンテスト @大阪城ホール
12/3(月) Nickelback @日本武道館
12/24(月) Princess Princess @東京ドーム


-2011年-
2/5(土) My Chemical Romance @横浜アリーナ
2/19(土) 地獄カルテット / THE 冠 @新宿MARZ
5/20(金) 布袋 寅泰 @代々木競技場
6/4(土) 頂 2011 @吉田公園
6/8(水) Wild Marmalade @Thumbs Up
6/19(日) Outrage @名古屋 Electric Lady Land
7/2(土) THE冠 @新宿BLAZE
7/30(土) COMPLEX @東京ドーム
9/26(月) Ego-Wrappin' @渋谷CLUB QUATTRO
10/4(火) Mötley Crüe @Zepp Tokyo
11/13(日) →Pia-no-jaC← @甲府 KAZOO HALL
12/25(日) THE冠 @渋谷CLUB QUATTRO

-2010年-
9/26(日) Metallica @さいたまスーパーアリーナ
10/3(日) THE冠 @SHIBUYA BOXX

-2009年-
10/17(土) Loud Park'09 @幕張メッセ
12/19(土) Guns N' Roses @東京ドーム

2014年12月23日火曜日

iPad Air2が来た

2015年のiPhoneは残念なイメージでしたが、iPad Air2と5K液晶のiMacは魅力的でした。その内、iPad Air2は購入。本日届きました。
第三世代iPadはケチって16GBにした為、かなり不便でした。なので今回は128GBを選択。

では早速、と行きたいとこですが、うちのNASが死にました。

5年半使い続けたBuffaloのLS-XH1.0TL。だいぶ前から読み込みが遅く、iTunesで音楽を聴いてる最中に考え込んだりするのです。iPad Air2を迎えるにあたり、NASをフォーマットするかと思い、バックアップを取ってフォーマットをしてみたら、死亡。
赤ランプの6回点滅、エラー06です。自分の出来る範囲で、直せないか試みはしました。NAS Navigatorには表示されるようになり、EMモードで起動しているようです。その割にランプは橙ではなく青。ここから先のファームウェアのアップデートをする際にエラーメッセージが出て、断念しました。
これで時間を費やすと、iPad Air2を楽しむのがドンドン遅れます。なので新たにLS210D0101を購入しました。クラウドサービスを利用するのも手かもしれませんが、バックアップの事を考えると、まだNASで。

LS210D0101はスンナリ起動。USBでバックアップのデータを転送する訳ですが、なにせ770GBあります。なんか、所要時間が「約5日」とか出ています。これはもう気長に待つしかありません。とにかく途中で止まらないで!
バックアップの転送にLANを使用している訳ではないので、iPad Air2は暫く電子書籍リーダーとして活用します。

それにしても軽い!軽いぞ、iPad Air2!
第三世代iPadは、NASの出費を取り戻すべく体を売ってくれ!

2014年12月20日土曜日

EGO-WRAPPIN'「Midnight Dejavu」@東京キネマ倶楽部

遂にゲットしたEGO-WRAPPIN'「Midnight Dejavu」のチケット!今年は野音も行けたし、なんて良い年なのでしょう!
ちなみに、どちらも抽選で入手しました。ヤフオク使ってまで行こうとは思わないので。

早めに家を出てApple Store銀座へ。今年のAppleの名機と言えるのが5K液晶のiMacとiPad Air2ではないでしょうか。その内の1つ、iPad Air2を買う為に誰かに背中を押して欲しいのです。
分かってはいたけど、週末のApple Storeは大混雑。私なんて多勢の内の一人に過ぎません。かといって、自ら背中を押してもらいに行ったら意味がありません。それならば素直に買えよ、と。なので退散。
実機を少し触った程度では、惹かれるのはその軽さぐらい。とはいえ、iOS8でモッサリした私のiPad第3世代に比べれば、格段に快適です。2012年は春と秋にiPadを出しやがって、春にRetinaに飛びついてしまった私は悔しい思いをしました。
ちなみに、iPad Air2は帰宅後にポチりました。

時間はまだまだ残っています。しかし雨も降っています。有楽町から鶯谷の間で私の時間を潰せる場所...秋葉原。
とりあえずヨドバシへ。特に見たいものが無いので、ガンプラコーナーへ。すると2人の韓国人女性に声を掛けられました。「この飾ってあるガンプラはどれか?」と。実際はもっとシンプルな英語でしたけど。
女性は可愛いし私も暇なので、念入りに棚を見ていきました。
GP02Aサイサリス、2種類出てるのね。MLRS仕様を渡してしまったけど、買うの止めたみたいで良かった。
ガンダム&Gアーマーは見つかったけど、Mk-Ⅱ&フライングアーマーは見つけられず。
そして後1つ。「ヘイズルかなー」と思ったのはTR-1「アドバンスド・ヘイズル」でした。棚に無かったけど。
店員さんを呼んできてやるのが正解かもしれませんが、これはこれで楽しかったのです。簡単な英語とガンダムの知識。この2つが同時に役立つとは思わなんだ。
ちなみに、シャイなオッサンなので韓国から来たこと以外は聞けませんでした。

ラジ館やら駅周辺をうろついたりして時間を潰し、いよいよ鶯谷へ。会場へ入るにはエレベーターしかなく、雨の中多くの人が待たされていました。
ライブは19時ちょい過ぎぐらいに開始。キネマ倶楽部だからなのか、ミディアムテンポで淡々と進行してました。最後はアゲアゲだったけど、やっぱ「黒アリのマーチングバンド」と「GO ACTION」は欲しいところ。
でもまぁ、途中から喫煙所に撤退してたので、このセトリで良かったです。悔いは無し。そんなセトリは、以下の通りだったみたい。

1.Later for the gator
2.Mother ship
3.PARANOIA
4.奴さん
5.Crazy fruits
6.Boom Diddy Wah Wah
7.GIGOLO
8.Room#1102
9.太陽哀歌
10.下弦の月
11.Rain or Shine
12.love scene
13.it's now or never
14.a love song
15.色彩のブルース
16.かつて…。
17.Neon Sign Stomp
18.若さでムンムン
19.Nervous breakdown
20.くちばしにチェリー
21.雨のdubism
encore
22.Nobody Knows You When You're Down And Out
23.SORA NO LION

最後に、RGナイチンゲール欲しいな。

2014年12月13日土曜日

【愛鷹山縦走】鋸岳再び

今年の5月に行った愛鷹山縦走に再び挑戦しました。ルートは前回と全く同じなので、詳細は省きます。

前回はソロでしたが、今回は3人パーティ。なにせ危険な場所ですので、人選はシッカリ行いました。
 御殿場線で御殿場へ。御殿場駅前にはウ○コのオブジェがありました。浅草のウ○コには規模的に負けています。
 バスで十里木へ。登山口まで少し歩いて、9:30、縦走開始です。
 越前岳の山頂は霜で白かった。そして、山腹の木も霜が張って白かった。
 呼子岳、割石峠、蓬莱山と来て、いよいよ鋸岳です。画像の下部に人が2名写ってます。とても危険。
スタートして間もなく、急な斜面を登る箇所があるのですが、この場所を私が勘違いして結構なタイムロス。厳しい箇所には必ず鎖やロープがあるので、思い込みで進まないように。
そもそもここを通ってはいけません。
 鋸岳の危険地帯を過ぎても、位牌岳まで結構あります。もう足はクタクタです。
しかし位牌岳で20分ほど休憩したら、意外と回復しました。
 袴腰岳、馬場平を過ぎて愛鷹山へ。馬場平から一度下って、愛鷹山を一気に登るので、ここまで来た足には辛いです。

そして何より辛いのが、愛鷹山から原駅への下山。水平距離なら愛鷹山が中間地点。何の楽しみもない山道、赤土の急な斜面、そして長い距離。とにかく最低な道。
しかも今回は、愛鷹山の休憩中に日没寸前となりました。日没の一時間前に下山しきるのがハイキングの常識。しかし私たちは日没から長い下山を開始するという愚行。でもヘッドライトを用意してます。まぁ夜の山道もね、3人いれば一つの楽しみです。
19:45、原駅に到着。風呂でノンビリしたいけど、途中下車する体力は無いので、真っ直ぐ鴨宮に帰還。駅周辺で鍋を突いて、解散となりました。

今回のタイムは下記の通り。括弧内は5月ソロ時のタイム。
十里木 発 9:30(9:30)
越前岳 着 10:52(10:24)
呼子岳 着 11:55(11:06)
割石峠 着 12:05(11:17)
蓬莱山 着 12:18(11:25)
位牌岳 着 14:15(12:43)
袴腰岳 着 15:20(13:28)
愛鷹山 着 16:04(14:16)
JR原駅 着 19:45(16:50)
やはりソロは早いです。しかし、パーティの方が写真を撮るのも楽しいし、足の疲労も全然違います。5月の時は精神的にも体力的にもクタクタだったのを覚えていますが、今回はどちらも余裕がありました。

2014年12月6日土曜日

布団乾燥機HFK-SD10-P



晴れた日は布団を干したいものです。しかし天日干しではダニは死なないんだそうな。ダニが死滅する温度は50℃以上。ならば頼るは布団乾燥機しかありません。寒い季節が始まり、暖かくなれば花粉が飛び交いますので、買うには良い時期かと思いました。

数ある布団乾燥機の中で目を引いたのが、日立のHFK-SD10-P。評判が良い、値段が安い、デザインも良い。布団乾燥機に布団以上の物は求めていないので、とても良い買い物でした。
一人暮らしのおっさんにピンクは可愛すぎますが、他の色になると余計な機能が付いて若干高くなります。どうせ誰が来るわけでもない部屋、全く問題ありません。

実際使ってみたところ、良い感じに温まりました。乾燥時の音はそれなりにしますが、周辺の部屋に迷惑にならない程度の音だと思います。

布団乾燥の後は掃除機でダニの死骸を除去。掃除機を出すのが手間ですが、私にはBLACK&DECKERのorbがあります。

パワー不足な気はしますが、何もしないよりはマシでしょう。

今年の冬は快適に過ごせそう。

2014年11月30日日曜日

GN125H バッテリー充電

今日は川越でハーフマラソン!遠いから始発(4:34)で行くぞ!
と気合を入れて寝たのに、5時に起きました。アラームを3:20にセットしていたのに、消した覚えがまるで無い...
確かに心の片隅では、天気が良いから洗濯や布団干しを望んでいましたよ。でも出かける気は満々でした。川越は好きだし、帰りに外苑の銀杏も見ていこうと思っていました。
それでも本心は洗濯物だったのね...。寝坊に気づいてすぐ諦めたしね。まぁ足掻いてもどうしうも無い事だし。

折角の天気ですので、GN125Hの冬眠準備をする事にしました。
安いバッテリーなうえ、平日は乗る機会が無いので、毎年冬はバッテリー上がり。それでも去年は週一で乗っていたせいか、バッテリーが上がる事なく過ごせました。
ただ今年は早かった。先週末に乗れなかったのも効いた。1時間乗ったぐらいでは、セルでエンジンがかかりませんでした。
なので今日もダラダラ運転。渋滞に合わないような道を選び、少しでも多く充電です。逆輸入車GN125Hは、ヘッドライトが消せるのが嬉しい。

帰ってきたら無事にセルがけ出来ました!電圧は...テスター持っていないので知らない。
 まずはバッテリーを外します。
 おやおや、バッテリー液がかなり少ないです。なのでバッテリー液を補充。
 今回購入したバッテリー充電器。大橋産業(BAL)のNo.1734です。3,000円未満と安い上にトリクル充電機能付き。値段の割には評判が良いようです。あくまで「値段の割には」。
充電器をバッテリーに接続し、準備完了。充電器の操作は簡単。オートバイモードを選ぶだけ。充電が終わっても、バッテリーを使わない間は繋げっぱなしでOKです。

肝心の充電後のバッテリーですが、それはまた来週末に。今日は陽が暮れたので、やりません。

【追記】
充電の完了したバッテリーですが、万が一を考えてトリクル充電をしていません。四日ほど放置してGN125Hに取り付けエンジンをかけたところ、見事にかかりました。来シーズンはバッテリーを買わずに済みそうです。

2014年11月24日月曜日

2泊3日、関西 その3

朝8時過ぎに桂を発って、松尾大社で下車。

まずは梅宮大社へ行ったものの、何をするでもなし。
松尾大社では日本庭園を拝見しました。石を使ってデザインされた庭は面白かったです。
鈴虫寺にブラッと寄るも、草鞋を履いた地蔵に用は無いので、階段を昇り降りしただけ。

9:35頃、西芳寺に到着。門をくぐった瞬間、見事な紅葉が飛び込んできた!けど、そんなのは序章に過ぎません。
10時に般若心経の読経が開始。これ、漢字なのだから、中国語版ぐらいはあっても良いと思う。今回は写経はなく、願い事を書いただけでした。
それでは庭です。

想像以上の広さ、
期待以上の美しさ。
面倒な申込手続きと高い拝観料を払う価値はありました。それでも大勢の客が来ていましたので、ここのシステムは現状のままで良いと思います。
苔寺こと西芳寺、今度は新緑の頃に来たいです。
続いて来たのが竹の寺地蔵院。その入り口を目前にした途端に感激。見事な竹林です。
その先へ行くには600円。ちと高い。入り口の竹林で十分だと思う。

上桂から嵐山へ。竹林の小径を見たかっただけなのですが、そうでした。忘れてました。嵐山方面は激混みするので、来るのを避けていたのです。
渡月橋を渡らなければ先へ行けないので、仕方なし。
ようやく竹林の小径に着きましたが、当然混んでます。それは仕方のない事です。けどね、亜細亜のどこかのテレビ局!かな?
とにかく邪魔!混む時期の週末に、余計な物持って長居するな!桜の時期もそうだよ。所構わず撮影で長居しやがって。

では京福線で北野白梅町へ。通り道なので金閣寺に寄りました。やっぱここも人気ありますね。

金閣寺を後にし、鷹峯まで歩きました。距離にして2km以上。しかも登り。早めに市バス乗れば良かった。

目的は源光庵。今年のJRのポスターだったんですね。そう言えば見た覚えがありました。この混雑プラス撮影禁止。いつだか写真を撮る人のマナーが悪かっただかで、今年の11月は撮影禁止だそうです。なんてこった...。
並んで迷いの窓を覗き、再び並んで悟りの窓を覗き...そんなんじゃないだろ!あれは2つ纏めてみるから良いのですよ!「迷い」と「悟り」どころか、こちとら「戸惑い」と「失望」ですよ。
でも源光庵を責めている訳ではありません。マナーが悪ければお預け。当然の処置です。
あまりに残念でしたので、並ばず端から眺めて10分も居ませんでした。
悟りの窓がね、正面からだと紅葉が微妙なんだわ。だからJRのポスターも斜めからなのね。

これで今回の旅は終わりです。
市バスで二条駅へ。座れて良かった。
新幹線は小田原直通のひかり自由席。これも座れて助かった。
二泊三日の関西旅行。いっぱい歩きました。でも肉体を清める機会がありませんでした。自分でも足と脇はヤバイと感じたので、私の臭撃を喰らった方がおりましたら、誠に申し訳ございません。
帰宅後の風呂は、それは気持ち良いものでした。

2014年11月23日日曜日

2泊3日、関西 その2

朝9時前に活動開始。茨木駅からバスに乗り日本庭園前へ。日本庭園前と言えども、これ如何に。入り口まで結構歩きました。
 万博記念公園の日本庭園は、庭園と言うより公園。歩道が舗装されているので、個人的には庭園に分類したくありません。とはいえ、バリアフリーを否定する訳ではありません。
 所々の景観はとても素敵。この素晴らしさは私が観てきた中で最高かもしれません。
 でもそこは冷静に。箱根美術館、三渓園、銀閣寺、私の中のベスト5に留めておきます。
 11時から中国琵琶の演奏が始まりました。葉衛陽氏とその娘さくらさんによる中国琵琶。それは幻想的な演奏で最後まで魅入ってしまいました。
また生で聴きたいものですが、活動は関西中心なので機会は無さそう。ちなみに公式サイトはこちら
 展示関係も面白そうだったのですが、太陽の塔だけ見て退散。遂に見れた太陽の塔はド迫力!これは未来永劫残って欲しい。

午後は大阪城ホールにドップリです。今回の旅行のキッカケは、競争率の激しい全日本マーチングコンテストのチケットが取れた事です。2年ぶりの全国大会鑑賞。千葉県勢...東関東代表が2組なのが残念ですが、それでも見所満載です。

東関東(千葉県)、関西、九州。これらの代表を見る為に大阪まで足を運ぶようなものですが、パフォーマンス面では他の地域も素晴らしいです。そちらの方に惹かれる私としては、逆に精華女子や淀工で退屈しちゃいます。超絶に上手いのですが、新鮮味が感じられない。
玉名女子、京都橘、柏、習志野、東京農大、伊奈学。他にも挙げたらキリが無いのですが、今回はDVDを買おうと思いました。あのクソ高いDVDを。
表彰式は見なかったのですが、柏が銀というのを知ってショック。柏と習志野、千葉県勢...東関東代表は、演奏もパフォーマンスも素晴らしいものだったのに...。ちなみに習志野は金。
でもね、全校に金を与えたいほど素晴らしかったです。だからこそDVDが欲しいです。

とりあえず毎年、チケットの抽選には申し込もうと思います。で、当たれば行く。映像で観ただけでは、この感動は伝わりません。

夕飯は京阪京橋駅近くの串カツ屋「串あれ 京橋店」へ。串物も美味ければ生野菜も美味い!煙草も吸えたし、とても良い店を選べました。

今宵は桂で一泊。明日は京都を散策し、嫌な現実へと戻ります。

2014年11月22日土曜日

2泊3日、関西 その1


空には巻積雲、富士山は白く染まり、冬の到来を感じさせました。しかし季節はまだ秋です。秋と言ったら、GO WEST!

6時過ぎに家を出て、新幹線でGO WEST!大人になって初めての自由席。新幹線で座れないって、こういう事か。でも豊橋で座れました。
京都に着いたらすぐに近鉄線へ乗り換え。近鉄奈良に着いたのが10時過ぎ。とりあえず飯だ!と思ったけれど、大抵の飲食店は11時からなのね。

とりあえず猿沢池。そして東へ歩を進めます。

奈良と言えば鹿。人類のルールなど知ったこと無し。奈良市は鹿がルールです。観光客にねだるより、売り子にねだった方が早いのですが、プロは鹿を相手にしませんでした。
折角なので鹿せんべいを購入。ホント良く喰うわ。そんなに好きなのか、致し方なしなのか、とにかく喰い付きが良くて寂しさが紛れました。

春日大社、来た。神頼みをしない私は、ただ見て終わり。疑似的に万燈籠をやっているところがありましたが、しょせん疑似でした。

流石にお腹が空いたので、途中でぜんざいを食べました。その額750円。たぶん他でもそんなもの。なんでぜんざいって高いんだろう?でも高いからこそ食べてしまう。

今回は若草山に登ります。手軽でサッパリしていて良さそうな山だと思って来たのですが、なんでも山頂が三つあるとか!?片道30~40分らしいのですが、私の足なら一番奥の三重目までで20分程でした。

天気が良かった事もあり、とても気持ちの良い若草山。でもまぁ、遠方から来た観光客がわざわざ登るほどでもないかな。

東大寺の裏手に回りました。黄色いイメージの奈良公園は、この辺が現場だそうです。しかし銀杏の木が大量にある訳ではないので、あくまで部分的でした。

日本庭園の依水園へ。

前庭も後庭も素晴らしい!けど、午後の後庭は日影が多すぎて、ちと残念でした。猿沢池の後、まずはここへ来るべきでした。

奈良の町「ならまち」を散策。そこには格子の家が点在し、とても良い雰囲気。ちょい飲みできる一風変わった店や、古風なネコカフェなど、興味深い店が多かったです。

無料で入れる格子の家に寄りました。トイレがあり、少し座ってられる程度ですが、なにせ無料なので小休憩するには良いところ。

歩き疲れたので、奈良は終了。JRで大阪に出ました。奈良から大阪へ直通で行けるのね。始発駅だから確実に座れるし、かなり体力回復できました。


16時過ぎに大阪駅に到着。梅田スカイビルの空中庭園に向かいます。

ギリギリ日没に間に合いましたが、雲が多かったので日没後の夕焼けには期待せずブラブラと。そして梅田のヨドバシへ。

18時には友人と待ち合わせ、飲みに行きました。7年ぶりに会う中国人の友人。反日教育の影響を受けている中国人もいるでしょうが、大抵の人は現実を分かっていて、日本が好きだったりするものです。私も中国が大好きです。ジャッキー・チェンの映画と、中国四千年の神秘を漫画で散々見て育ってきたので、中国は私の憧れであっていたいのです。

茨木に出て一泊。明日は一日大阪です。

2014年11月15日土曜日

江の島までの30kmRun...未達

江の島タコせんべいとやらを買いに、約30kmのジョギング!でも辻堂の手前で力尽きました...。距離にして23kmぐらいかな。

国道134号の案内標識によると、金目川から江の島まで14km。そこから12km, 11kmと縮んでいったと思うのですが、相模川の手前で再び12km!?何かの間違いかと思いたいのですが、次の標識では11km。これは受け入れるしかありません。
総距離は変わらなくとも、残り10kmを切るポイントというのは、メンタル面に大きく影響します。
もはや私の頭は残りの距離でいっぱい。脚も痛くなり諦めました。
そこからは歩くのみ。辻堂海浜公園で水分補給をするも、休憩は灰皿のある場所で。と思ってたら、だいぶ進んでしまいました。
ついでですので、アトム信号を見てきました。
これの場所を即座に流してしまった朝日新聞。最低です。誰かがツイートすれば一気に広がるこの御時世ですが、知らずに見たら意外と気づかないかもしれないではないですか。

スタートから4時間、江の島に到着。
しらす丼で昼食を摂り、タコせんべいは行列に並ぶのが嫌で断念。
さて、江の島と言えばネコです!
ネコーっ!
ネコぉぉぉぉぉっ!
4匹しか発見出来ませんでした...。
ネコに会えない江の島なんて、二度来る価値もありません。

帰りは電車。しかし自宅に着いてみますと、ドアの鍵がありません!
管理会社に電話をし、散々待たされましたが、悪いのは私なので文句は言えません。まぁ明るい内に入れて良かった。

思い返すと得た物の少ない行動でしたが、ハーフは完走できる事が分かって安心しました。