2013年8月31日土曜日

川奈と大室山

もう8月が終わってしまいます!
ですのでバイクで伊東へGO!
GN125H
相方のDUCATIと並べてしまうと、
私のGN125Hがゴミの様です(涙

目的地は川奈の海。
川奈
立入禁止か?
と思いきや、車の乗り入れ禁止でした。
ここね、
最高のポイントなのですが、何せ車が停められない。
だから空いていて良いのですが、
みんな強引に停めるんでしょうね。
とても良い対策だと思います。

伊東周辺にしては素晴らしい水質の場所。
それに加えて今日の水質が素晴らしい!
伝説の少女KONG-REYが来ていると言うのに!
あぁ、温帯低気圧に変わったのね。
それにしたって穏やかな海でした。

1時間ほど泳いだら、昼食を食べに富戸へ。
魚磯
魚磯で寿司を食べました。
美味かった。
大トロもウニも良かったけど、
ハマチとノドグロが特に良かった。
久々にマトモな寿司を食べました。

魚磯の目の前には伊豆高原ビール本店があります。
ここで売っているものが何かと美味そう。
えびせん然り、チーズっぽいの然り。
どれも一人で食べるには多いので、
試食だけしまくって店を出ました。

続いて来たのは大室山。
大室山
リフトへ乗って山頂に登り、
大室山でアーチェリー
アーチェリー!
大室山
大室山は火口内部がアーチェリー場になっています。
リフトが往復500円。
アーチェリーが1,000円/1時間。
まぁ悪くない値段だと思いました。

人生初のアーチェリーですが、意外と面白かったです。
とにかく風が強かったのが難点ですが、
それでも面白かったです。
ただ、矢を一本失くしました。
一本失くす度に500円取られます。
矢の行き先はキチンと把握しておきましょう。

折角なので大室山のお鉢を一周。
大室山からの景色
とにかく眺めが良いです!
これだけの為に大室山に登っても良いと思います。
大室山の地蔵
地蔵群があったりね。

なんだかんだで16時半になったので帰宅。
途中で睡魔に襲われまして、網代の辺りで小休憩。
伊東からの帰り
行く手には不穏な雲が迫っています!
いつゲリラに遭うか分かったものではありません!

またいつ睡魔に襲われるか分からないので、
相方にはここで別れを告げました。
颯爽とDUCATIで走り去る相方。
何処かで追いつけるかと思ってましたが、
全く追いつける事なく自宅に到着しました。

残すは下田の九十浜。
9月の九十浜を以てして、
私のシュノーケリング・シーズンは幕を閉じるのです。

2013年8月25日日曜日

はだしのゲン

漫画「はだしのゲン」の閲覧制限が話題になっていますので、
全話読んでみる事にしました。

今作、私も小学生の頃に読みまして、トラウマ物でしたよ。
原爆投下後の描写が脳裏に焼き付きましてね。
本当に恐くて、そこから先は読めませんでした。
以降も、私は今作を読もうとすら思わなかった訳です。

と、読んだ人間が選択すれば良い訳で、
制限をかけるのはどうかと思います。
臭い物にフタをしてしまうのが何の為になるのか?

日本人の罪、
戦争と原爆の悲惨さ、
人間の残酷さ、
大事な人との死別、
貧しくとも真っ直ぐ生きる心、
死を目前にしても強く生きる心。

これだけの物が詰まっている作品を、
制限するのが大人の役目ではなく、
正しく伝えるのが大人の役目ではないでしょうか?

私も
生ある限り必死に生きるべきなのですね。
ヒロポンに頼ってはいかんのですね。
夏休みの感想文みたいになってしまいましたが、
今日と言う日を大事に、精進しようと思います。
ギギギ・・・。

2013年8月24日土曜日

S-1 GP in 芦ノ湖 2013

芦ノ湖で行われたスワンボートのレース、
その名も「S-1 GP」に出場してきました!

S-1 GP
参加費 2,000円/チーム。
二人一組でスワンボートを漕ぎ、
指定のコースを走ります。
タイムにして3分前後なので、短い距離です。

三等までは商品があるそうで、
気になったのは優勝者への盾。
S-1 GPの盾
箱根の寄木細工で素敵ですね。
これはもう勝ち取る他ありません!

開会式の時は閑散としていたものの、
意外といた参加チーム。
2分台のチームが一組しかいない中、
いよいよ私たちの出番です!
スワンからの景色
漕いだ!
とにかく漕いだ!
ホント疲れた!
そして、
3分を切った!
でも暫定2位...。
悔しかったです、マジで。

この後も2分台のチームが出て、
3位、4位と落ちていく我々。

ちなみに会場には、
レッドブル・カー
レッドブル・カーが来てました。
レッドブル・カー
ベース車がMINIってのが最高ですね。

このMINIと共に来たレッドブル・ガールたちも2分台で走り、
私たちは5位に転落。
おめでとう、レッドブル・ガールズ!
お陰で世界の広さを知りました。
自分の心の狭さも知りました。

5位なんて負け犬です。
存在価値すらありませんので、
表彰式を待たずに帰りました。
主催者の方々、すみません。
大人げなくてスミマセン。

今年の相棒は、
来年は敵となるのか味方となるのか?
とにかく、
今年のリベンジを誓う2人でした。

最後に、
主催された小田原箱根商工会議所 箱根青年部の方々
こういう地味な企画を継続して頂き、
本当に有り難うございます。
マイナー・イベントである限りは参加したいと思います。

2013年8月18日日曜日

まったり最終日

連休最終日は家でまったり
DVDを観ていました。

まずは邦画「悪の教典」
伊藤英明の演じる爽やかな教師が、
実はサイコキラーって話。

邦画の得意な低予算の惨殺ものと思っていました。
まぁ実際そうですけど。

不謹慎ですが、
IQが高い殺人者ってのは
カッコいいですよね。
私はハンニバル・レクターが大好きなので、
なおさらです。

その割に今作では殺し方が大胆。
電車のシーンは特に好きでした。
「大量殺人なんて利口じゃないだろ」
とも思いましたが、
その結果も彼のゲームの一つとするならば、
これはこれでアリかと。

原作は貴志 祐介。
「十三番目の人格 ISOLA」も「黒い家」も
好きな作品でしたので、
是非とも原作を読みたいと思います。

続いて観たのが「KICK ASS」。
洋画のスーパーヒーロー物なのですが、
主人公が一般人。
正義感がちょっと強いだけで、
他は何の取り柄も無い少年です。

基本的にコメディなのですが、
これがまた楽しそうに人をバンバン殺します。
ビッグ・ダディとヒット・ガールが
殺しまくるのは納得ですが、
キック・アスも人を殺してしまうのは、
コメディとはいえ抵抗がありました。
が、全体的に楽しかったです。

主題歌がまさかのMIKA。
The Pretty Recklessの曲も良くて、
衝動買いしちゃいました。

キック・アス、
ヒット・ガール、
そして、レッド・ミスト。
3人の少年少女が今後どの様なドラマを展開するのか、
続編を作るのならば軽く楽しみです。

明日から仕事。
来月の三連休を楽しみにガンバロウ。

2013年8月17日土曜日

Pacific Rim

太平洋から現れる巨大怪獣を
巨大ロボットで迎え撃つという映画
「パシフィック・リム」を観てきました。

日本人が得意とする怪獣とロボットいうジャンルを
ハリウッドが映画にした訳です。
特撮ではなくCGですけど、
久々の怪獣映画なので、楽しみにしていました。

いやいや、素晴らしいですね。
大事な要素をイロイロと抑えている気がしました。
身内の死、
仲間の死、
ジャイアント・ロボ的な原子力の活躍、
「やられはせんぞーっ!」的な無謀さ、
最後の最後の絶望感。
怪獣映画好きの撮った怪獣映画、
面白くない訳がありません。

ハリウッドはここまでやりました。
では、本家日本はどうなのでしょう?
ゴジラは2004年の「ファイナル・ウォーズ」で終了。
ガメラは2006年の「小さき勇者たち」で終わっています。
なんとも寂しいものですね。

平成ガメラ三部作なんて、
怪獣映画の新境地を開きました。
今観てもド迫力の怪獣映画です。

怪獣映画を子供向けと捉えるのは止めて、
特撮に金と力を注ぎ込んでも良いのではないでしょうか?
日本人の得意とする映画は、
ジメジメとした陰湿なものか、
地道な手作業の活きる特撮映画ぐらいなものですよ。

要約すると、
平成ガメラの続編が観たい!
それだけなのですが。

2013年8月16日金曜日

100円の価値

今回の旅行では、
下着とタオルは使い捨てようと思いまして、
共にダイソーで購入しました。
ダイソーのタオルとパンツは最悪
もうヒドい!
粗悪なんてもんじゃない!

まずバスタオル。
肌触りからして異質。
体を拭いていてキモかった。

そしてボクサーパンツ。
とにかく腰部が伸びません!
汗疹が出来まくって履き心地最悪!

100円ですので期待はしていませんでしたが、
予想を遥かに上回る粗悪さ。
文句と言うよりも
これ程ヒドいものを作れた事と
売っている事への驚きです。

何でもそうだけど、
最低ラインってのは越えたらいけませんね。
ホームレスになっても、
これには慣れたくないわ。

私は気高いホームレスになりたい!
強く、
気高く、
世界を革命するホームレスになりたい!

東北ツーリング'13 その4

4時過ぎに大船渡を出発。
奇跡の一本松
すぐ先には奇跡の一本松。
復元費約1億5千万円のサイボーグ松。
端から見れば無駄遣いだと思います。
ただね、1.5億を他に使ったところで
大きくは変わらなそうな惨状でした。
真実は分かりませんが、
心の拠り所を優先したのなら、それも有りかと。

巨釜の折石
被災地の光景は、
2年経った今でも見ていて辛かったです。

南三陸町のモアイ
南三陸町も同様。
南三陸さんさん商店街
逞しく生きています。

そして私は山側へと移動しました。
桶谷城
なんてことない桶谷城。
美里町の田んぼ
これまでにも見てきた一面の田んぼ。
今回のツーリングでは、私の理想とする
「夏ーっ!」っていう田園風景に出会えませんでした。

松島
日本三景の一つ「松島」
松島城観光ホテル
私は天守風の建家を見に来ただけなんですけどねw

そもそも日本三景とは何処なのか?
この松島と、
京都の天橋立、
そして広島の宮島。
あぁー、なんか分かったよ。
どちらも私が行きたい場所です。

ここで事件発生です!
初日に不調を見せたiPhoneが、
再び不調に陥りました!
なんとなくの記憶で塩竈市に来て、
多賀城跡も見て、
仙台大観音
仙台大観音も来れました。

アップルストア仙台に駆け込もうにも、
微妙に時間が早いので、
とりあえず仙台城址を目指します。
県道264号を下り、東北大学病院の横で
一度iPhoneの状態を確認。
そこから真っ直ぐ一通を直線し、
定禅寺通りの手前で停止。
iPhoneを落としました!

距離にして約700m。
同じコースを走ったり、
徒歩で探したりもしましたが、
私のiPhoneは行方不明(涙

とりあえず警察。
御対応頂き有り難うございます。

電機屋のMacで
帰り道やアドレス帳の確認。
電話を掛けるとかGPSから探すとかありますが、
電源が入っているか、
それ以前に入るかすら怪しい状態のiPhoneです。

見つかっても連絡貰う術が無いし、
旅行を続ける術も無いので、
帰宅決定!
仙台城址
でも仙台城址は寄りました。
本丸跡を賑やかにして、穢れた感じ。
二本松城
二本松城は100名城の風格がありました。
山城であまりに大きい為、本丸は断念。
アサヒビール福島工場
道中で見たアサヒビールの福島工場。

地図も何も無い私ですが、帰り道はシンプルです。
仙台からひたすらR4を南下。
春日部でR16に乗り換え西へ。
グルッと回り八王子へ、
橋本でR129へ。
R246で松田町へ向かうも良し。
私はR129で平塚まで下って帰りました。
平塚八幡宮 例大祭
平塚八幡宮は例大祭の後。
平塚八幡宮 例大祭
誰も居なくて綺麗でした。

自宅に着いたのが2時。
二本松に寄り道しましたが、
仙台から12時間で帰ってこれました。

残念ですが、大した目的地を残していなかったので、
これはこれで良かったのかも。
まぁ楽しい旅でした。

2013年8月14日水曜日

東北ツーリング'13 その3

今日はのんびり7時前に出発。
厳美渓に寄って、
達谷(たっこく)西光寺へ。
8時開門のところ、
7時半には入れてくれました。
目当ては磨崖仏。
ここで時間を節約出来ても、
毛越寺(もうつうじ)が8時半開門でした(T ^ T)

観自在王院跡をブラリとして、
緑のファミマで朝飯食べて、
いよいよ開門!
まぁ、世界文化遺産・平泉に来ましたよって事で。
そのくせして中尊寺はスルー。

衣川城と言うか懐徳館。
国民宿舎サンホテル衣川荘が、
岩手国体を記念して建てたんだとか。
バブリーですね。
今はスッカリ廃墟気味。

それでは一気に遠野へ向かいます。
田園風景の中を快走していると、
吊り橋が見えたので田瀬湖に寄り道。
10時半には遠野市街地付近に着きました。
南部曲り家 千葉家
変に歪んだ珍妙な家屋かと期待したら、
「曲り家」ってのはL字型を指すそうです。
続石は道路脇にポツリとあります。
日本最大の木造観音像がある福泉寺。
五重塔やら何やら規模は大きめ。
でも見所は観音像。
住職自らが20年かけて彫ったという十一面観音像。
樹齢は1200年の歴史があれど、像としての歴史は無し。
まぁ珍スポットの部類。

常堅寺裏のカッパ淵。
カッパが多く生息しているそうで、
それを釣ろうとキュウリで誘き寄せている観光客がチラホラ。
アホか!
こんな浅いところにカッパがいるもんか!
でも楽しそ...あ、阿呆が!
うらやましくなんてまいもんっ!
ちなみに、カッパ淵の近くにあった像。
けっこうアウト。

遥々北へ50km。
遠野で「田舎」なんて呑気な事を思っていましたが、
これより先はド田舎です。
道中にあった久慈市立小国小学校の建家が素敵でした。
宮古市にある昭和の学校・箱石校。
懐かしい物を集めて展示しているだけですが、
数が違う!
魅せ方が違う!
建屋が違う!
小学校だった建屋を使ってしまうところがスゴイですね。

さて次は、
さらに北へ70km以上行った龍泉洞です!
廃線となった岩泉線を脇を行き、
着きましたるは三大鍾乳洞の一つです。
地底湖が神秘的で良かったけど、
人が多すぎて冷めました。
龍泉新洞の方が空いていて良かったわ。
高知県の龍河洞は行った事があるので、
残るは山口県の秋芳洞!

海岸線に出て南下開始。
田老の三王岩と
とても長い防波堤。
宮古市の浄土ヶ浜に寄りまして、
残すは釜石大観音!

の予定でしたが、ここで大失態!
釜石の目前、鵜住居でガス欠しました!

だいぶ空が暗くなってきていたので、
釜石市街に着く事を優先してしまいました。
もう焦りましたね。
近くにGSは無いのか?
ネットで調べるにしても、
震災前か後かで大違いですよね。
なんとか見つけてもガソリンの配送はしてくれない。
取りに行くにしても4,5kmは離れている。
ならば電車と思いましたが、
山田線は宮古-釜石 運休中。
ロードサービスは車だけだと言うので、
仕方なくJAFへTEL。
ガソリン代+8,000円。
10ℓのガソリンに対し、
約10,000円の出費をしてしまいました。

再出発できたのが20時半頃。
釜石大観音はライトアップされていましたが、
近づけそうにないので断念。
遠目から撮って満足です。
後はひたすら大船渡市へ。
昨日の遅れは取り戻しましたが、
ガス欠による出費が痛い。
もうとっとと帰りたい気分です。