2014年1月26日日曜日

ソチを理由に浪費の嵐

ただでさえテレビを見ない人間なのに、
録画機器が無いと尚の事見ません。
ソチ五輪も近いので、録画機器を購入する事にしました。

HDDレコーダーで十分なのですが、
そうなるとBUFFALOですよね。
嫌いではないのですが作りが甘いので、
NAS以外ではあまりお世話になりたくありません。
なので普通に家電メーカーの
Blu-ray/DVD & HDDレコーダーから選びました。
Blu-rayも要らないのですが、
本体価格が大して変わらないのなら、
再生出来る環境にしといて損は無いかと思いまして、
 Panasonic DMR-BR130 ¥29,410-(税込)にしました。
これの良い点はコンポジット接続が出来る事。
赤・白・黄の配線のヤツですね。
私のテレビはD端子があるものの
HDMI端子が付いていないのです。
地上波を見る分に画質にはこだわらないので、
コンポジット端子は必須。
でもBlu-rayを再生するとなったら、
やはりHDMIで見たいではないですか。
D端子でもS端子でもなくコンポジット。
これは流石に厳しく感じ、
 ORION DNL29-31B2 ¥26,556-(税込)を買ってしまいました!
HDMIx2, D4端子x1
Macbook Airの外部モニタとして使用した時、
大きすぎるのもどうかと思い、最大32インチで探してました。
久々のテレビ買い替え。
ずいぶんと軽くなったものです。
軽すぎて逆に不安です。

さあ、これでAppleTVを使える環境になりました。
 テレビでHuluを見るために!
Macbook Airの画面をテレビで写すために!
どれも急ぐ必要のある理由ではないので、
可能な範囲で早く買うぞ!
と思ったものの、テレビと同時にポチリました。
だからテレビの質を落としたってのもあります。

iPhone5sからミラーリング!
iPadからもミラーリング!
Macbook Airのデスクトップ拡張!
念願のAirPlayですが、まぁ滅多に使うまい。

テレビを買ったという事は、
古いテレビを処分せねばなりません。
購入から7,8年経っていると思いますので、
大人しく捨てましょう。
しかしっ!
リサイクル券が買えるのは平日昼間のみ!
持ち込み先が土曜も営業していても、
郵便局の窓口が空いていないのでは意味がありません!
金にならないどころか、引き取ってすらくれないかも?
そんな不安を抱えつつ近くのリサイクルセンターへ。
そしたら引き取ってくれました!
リサイクル券代が浮きました。

そんな有り難いお店の商品を見ていると、
 SpidermanのNECA Head Knockersが!
元々高いものではないのですが、
この古い型で1,580-は安いのでは?
スパイダーマン自体カッコいいけど、
ポージングのお陰で二頭身になっている点も良いですね。
スパイダーマンのヘッドノッカーズが
これだけカッコいいのです。
ならば、
変態仮面のフィギュアも出してくれませんかね?
欲しい人、意外といるだろ。

ところで、
ソチ五輪の女子カーリング、の放送予定がない。
これが観たかったのに・・・。

2014年1月25日土曜日

少し上品な休日

東京へ行くため駅に向かって歩いていると、
一匹の猫に遭遇した。
「なんだ君は?私を出迎えてくれるのか?」
「そんな訳はニャいだろう。
食う物が無いなら立ち去りニャ。」
そんなやり取りをする間もなく、
あまり構わず駅へと歩いた。

東海道線に揺られている内に睡魔に襲われる。
涎が垂れるのはいつもの事だ。
今日は早めに対処できて幸いだ。
上野の国立西洋美術館ではモネ展が開催されている。
来てはみたものの、私には印象派の素晴らしさが分からない。
なにせゴッホの良さも分からぬのだから。
私の絵に関する感性は、実に幼稚なものなのだろう。
細部や歴史を見ることなく、
表面だけ見て好き嫌いを決めてしまう。
それだけに常設展の宗教画や、
ムンクの版画展は実に楽しめた。
「マドンナ」は実に衝撃的である。

上野の森美術館では遠藤彰子展。
大きさと密度から成る迫力。
魚眼レンズとも違う不思議な空間。
こういう作品には実に惹かれるのである。

時間があるので徒歩で南下をした。
大混雑のアメ横ではあるが、
アーケード内に入ると閑散としており、
反対側へ抜けてもそれほど混んでいない。
この狭い地域で、ここまで勝ち負けが分かれるものなのか?
その極端な光景にはただただ驚かされた。

秋葉原は私の好きな街である。
しかし、私の趣味が変わった事で
全く用が無くなってしまった。
どの店も狭い上に混んでおり、
さらに臭い奴らがたくさんいるのだ。
よほど好きな興味がない限り、
店に入ることする躊躇してしまう街である。
ただ、こういうさりげない面白さがあるのが、
秋葉原の魅力である。
秋葉原駅前には、カメラを構えた人だかり。
アイドルでもなければメイドでもない。
そこにいたのはネコである。
高いところにネコである。
子猫が下りれず困ってる。
どいつもこいつも、
写真を撮ってないで助けてやれよ!
そう自分にも含めて思ったが、これは早計。
すぐ近くに飼い主がおり、間もなく猫と共に立ち去った。
一体なんだというのだ、この街は。

連絡通路の合間にて
S.I.C.の展示が行われていた。
そこを出た先にはSAMURAIが!?
剣心がマックでござるか?

渋谷は相変わらずの人混みで、
とりあえずApple Storeに行くものの、特に用は無かった。
相変わらず素敵な店という事だ。
用があるのは向かいのパルコで、
みうらじゅんの「いやげもの展」をやっている。
あげる方ももらう方も微妙。
むしろ土産に欲しくないもの。
そんな個性的な土産物を集めた展覧会。
多くが見た覚えのあるものなのに、
それらに焦点を当てたセンス。
私の偏った趣味なぞ所詮サルマネ。
みうらじゅんのセンスは見習う事が多い。

最終目的地はNHKホール。
N響のオルフ「カルミナ・ブラーナ」を聴きに来たのだ。
ピアノ、パーカッション、合唱から成る
「カトゥリ・カルミナ」も良かったが、
やはり「カルミナ・ブラーナ」である。
生で聴く「カルミナ・ブラーナ」は実に良かった。
私ごときにはこれ以上の感想を書く表現力がない。
だが一つだけ言わせて頂くと、
23楽章のタンバリンは、
もっとアクセントが効いてた方が良いのではないか?
あのロールからの一撃は大事だと思うのだが。

素晴らしい絵と素晴らしい音楽を味わい、
20時過ぎに渋谷を後にした。
なんとも充実した休日ではないか。

2014年1月15日水曜日

monjackとPIPEROID

先日彫刻の森へ行った際、
思わず財布の紐が緩みそうになった物。

その一つは 
パイプ状の紙を切って組み立てるだけなのですが、
魅力的な上に種類が豊富で欲しくなりました。
けど買わなかった。
無駄ですよね...

そしてもう一つが
小物入れなのですが、ロクに入りません。
役立たずなんだけど許せてしまう、
そんな無駄な小物入れ。
こちらもやっぱり買わなかった。

いいですね、こういうの。
10年前なら買っていました。
金にも置き場所にも余裕が無いので、
我慢する他ありませんでした。

2014年1月13日月曜日

きのう何食べた?

面白くて実用的な料理マンガを探しています。
最も好きな料理マンガは「鉄鍋のジャン」。
勢いがあって面白いだけでなく、
意外と知識も付くので。

「美味しんぼ」は長すぎるし、
「ミスター味っ子」は少年漫画すぎる。
「クッキングパパ」の実用性が高いのは知っていますが、
マンガとして魅力がまるでありません。

数ある料理マンガの中で今回選んでみたのが、
よしながふみの「きのう何食べた?」です。

詳細に描かれた日常料理の作り方。
女性漫画家らしい綺麗でソフトな絵柄。
そして主役は40半ばのゲイ・カップル。

40半ばのゲイ・カップル!

モーニング、革新的ですね。
でも日本って同性愛ネタにウブだから、
こういうのは良いと思います。
同性愛者の苦労みたいなのが伝わって。
性行為的なのは一切ないし。

料理については真面目すぎかな。
真似して作ったら疲れてしまうかも。
でもキチンと物にしたら、
料理が一層楽しくなるかも。

ただね、
これを読んでいるとイロイロ考えさせられます。
私も今年で40歳。
この年で彼女も作らずプラプラ独身していると、
陰ではゲイ疑惑があったりするのかなって思ってしまいます。
まぁ良いけどね。
ゲイでもノンケでも、
相手がいなけりゃ同じ事だから。

「きのう何食べた?」
普通の料理に興味がある方にはオススメできる作品です。
料理し始めた時の気持ちを思い出して、
もう少し料理を楽しもうかという気持ちになりました。

2014年1月11日土曜日

雪の明神ヶ岳

木曜の雪が気になりまして、
高尾山、大山、明神ヶ岳、
どの山に登ろうか悩んでいたのですが、
地元から見た雪の残り具合で、
明神ヶ岳を選びました。
この選択は大正解だったと思います。

7:24の大雄山線で小田原を発ち、
8:48のバスで大雄山から道了尊へ。
至る所が霜で白くなっていた最乗寺。
8:11 明神ヶ岳を目指して登山開始です。

雪が残っていなければ、
今日来た意味がありません。
不安を感じつつ登ったら
10分程で早くも雪がありました。
8:43 見晴らし小屋を通過。
ここからはそれなりに雪景色。
見晴らしの良いこの山道が
見事に白く染まっていて満足です!
9:55には山頂に到着。
私が今日の一番手かな?
誰もいませんでした。
天気も良くてサイコー!

10分ほど写真を撮っていて、
特に休まず下山開始。
流石に下山中は何組かの登山客とすれ違いました。
金時山ほどでは無いものの人気のある山です。

11:12 宮城野の喫茶店『ぱんのみみ』に到着。
人気のある店だそうで、
11時開店なのに既に店内は満席。
外にも10人ぐらい待っている人が。
ここで気をつけなければいけないのが、
外で並ぶのではなく、
ファミレスの様に店内にある用紙に
名前と人数を書いておく事。
そのせいで私は4番ぐらい遅くなりました。
ちゃんと表に書いてあるんですけどね。

ただですね、
開店と同時に入ったのならば、
どの客もある程度同じタイミングで出てくる筈です。
11:50、一気にお呼びが掛かり私も入店。
注文したのはこの店の看板メニュー『パングラタン』!
中を刳り貫いたパンに、
シーフードたっぷりのグラタンが入っています。
箱根に来たら一度は寄ってみる事をオススメします!

12時半に店を出てプラプら歩いていると、
大文字の箇所だけ残雪してたwww

12:50 彫刻の森美術館に到着。
ほとんど雪が無くて残念でした!
足湯でのんびり疲れを癒します。
いざ上がろうと足を拭いていると、
What's that!?
なんぞ、この水ぶくれは!
足の裏ってわけではないので、
潰れない事を祈りつつ、
水が吸収される日を待つとしましょう。
やはり楽しい彫刻の森美術館。
1〜2年に1度は来たい場所ですね。

14:30頃には小田原へ向けて
箱根登山線に乗りました。

道了尊から雪の明神ヶ岳。
お昼はパングラタン。
彫刻を見ながらの足湯。
なかなか濃い休日に満足。
それだけに、
明日明後日はゴロゴロしてます。

2014年1月4日土曜日

チャリで大船

走ってばかりも飽きるので、
たまには自転車で出かけようと思いました。

目指すは大船。
なんとなく大船。
家から約50kmあるので、
目標にするには良い距離なのです。

8:16に出発。
サドルの高さを調整したお陰で快適ですが、
私自身の体力が低いので遅いです。
9:36、茅ヶ崎のセブンで休憩をし、
目指せ江の島!
と思っていたら、
浜須賀のY字を渡っている最中にパンクしました!
Jesus Christ!!!
阿呆が見てもパンクしてると分かります。
こんなにブスッと刺さる事があるもんなんですね。

少し離れていましたが、
セオサイクル辻堂店でチューブ交換。
2,400円の臨時出費に涙。
再出発出来たのは10:27。
もう帰りたい。
でもここで帰ったら
時間と金を無駄に浪費しただけで終わります。
新年始まったばかりですので、
一度決めた目的は遂げましょう。

片瀬江ノ島駅を過ぎ、
鎌倉の海岸に着きまして、
鶴岡八幡宮は大混雑。
私の目的地は、同じ敷地の神奈川県立近代美術館。
鶴岡八幡宮の脇にあるクセに、
とても空いておりました。
少し離れた場所にある別館も。
ズビネック・セカール、
とても魅力的な作品でした。

目的地の大船に着きましたが、
特に何をする訳でもなし。
不動産屋の場所とか抑えときたかったのですが、
時間的に余裕がありませんでした。

13:48、藤沢駅近くの東秀でランチ。
空腹は満たされたものの、
足は疲れまくっています。
15:00に平塚市内へ。
15:47に小田原市へ。
国府津駅を過ぎて間もなく、
16時のメロディが流れました。

まぁ何だ…
目的は遂げました。
でもなんて達成感の無い事か。
空虚な一年になりそうで不安です。

2014年1月1日水曜日

2014年元旦は渋沢丘陵

明けましておめでとうございます。
今年の元旦も
一人でやる事がありませんので、
初ラン、初ハイクをしてきました。

コースは2011年の1月に歩いた渋沢丘陵。
この時は新松田にバイクを停めて、
鶴巻温泉で風呂に入って帰ってきました。

今回はこれより距離を伸ばし、
自宅から鶴巻温泉まで行ってしまおうと言う計画です!

9時頃に自宅を出発して北上。
ホテル神山滝の脇から頭高山への山道へ入ります。
この辺で9kmちょい。
これが神山滝。
松田町なのか秦野市なのかは微妙な位置。

神山滝からグイグイ登るのですが、
流石にこれは徒歩。
10:25、東屋で一休み。

ここから震生湖まで約5km。
ほとんどが舗装路で走りやすいものの、
アップダウンが続きます。
とても景色が良いので、
ハイキングには良いコース。

11:04 震生湖に到着。
自宅からここまで16km。
かなり歩いています。

11:35には秦野駅に到着。
ここで19.9km。
ここから更なるアップダウンが待っています。
前回の所要時間が1時間45分。

いやいや、もう疲れたよ。
20km近く走れば十分でしょ。
この企画にそこまで時間を費やしたくないし。
と言う訳で、
秦野から小田急に乗って小田原まで出ました。
そこから鴨宮のモスバーガーまで4km。
走るつもりでしたが、
けっこう歩いてしまいました。

初ランチはモスバーガー。
気になっていた『バーベキューフォッカチャ』と
『モスライスバーガー さば味噌』!
この『さば味噌』が素晴らしい!
ライスバーガーにさば味噌の組み合わせは、
普通に美味しそうなイメージが出来ます。
でもそれだけではない!
白ネギのシャキシャキ感がたまらない!

私の大好きな
『モス野菜バーガー』
『フィッシュバーガー』
『チキンバーガー』
このBIG3を差し置いて食べた甲斐がありました!

あ、
『バーベキューフォッカチャ』はフツー。

元旦の行動から察するに、
今年の私は、
目標は高く持ちすぎず、
確実なラインを一つ一つこなしていきましょう。
ってところか。