2018年12月26日水曜日

スマートフォンの魅力なき進化

デュアルカメラのスマホが増えてきているどころか、トリプルカメラなんて物まで出てきている。
私的にこれら愚の骨頂にしか見えない。無知な素人故に何の説得力もないが、それでも私は好きになれない。
スマホで写真を撮る人は多い。私だってそうだ。単焦点レンズでスナップ写真を楽しむ感覚ならば、スマホのカメラほど便利なものは無い。
スマホの形状上デジタルズームしか出来ないわけだが、デジタルズームによる画質の劣化は致命的である。そこで現れたのがデュアルカメラでありトリプルカメラなのだろうが、そもそも誰がそこまで求めているのか?
背景をボカせるだとか、遠くの物も綺麗に撮れるだとか、それを望むなら一眼を買えば良いではないか。どんなにスマホが頑張ろうが、一眼に勝てる見込みはないのだから、小細工は労せずに退くとこは退くべきである。
私の視点では、カメラの扱いを知らぬ人を騙して稼いでいるかのように見える。とうぜん騙される方も悪いわけだが。特に昨今は写真系SNSを通り過ぎて動画系SNSが流行っている。カメラ機能が向上すれば、より良い動画が撮れると勘違いする者は少なくなく、新たなスマホを購入してしまう。なんとも愚かな話である。

シングルカメラのスマホが消えたわけではないので、気に入らなければそちらを使えば良い事。なのでカメラネタはここまで。肝心なのは、そんな所しか進化できないスマホ業界である。
手に納まるコンピューターとしては十分なスペックに達し、もはや一般ユーザーにスペックアップは必要ないと思われる。それでも最上位機種を買う人が少なくないのは、これまた愚かな話である。Proが使う物は高い、一般用に安い物もある。なのに高い高いと喚く者。身の程を知らないとは恥ずべき事である。

ならばどうする。多くの手に渡ったスマホはどうすべきなのか?そんな事ぁ、私ごときが知るはずはない。
ただ気になるのは、多くのオフィスでラップトップが稼働している事だ。一般的なオフィスワーカーの中に、ハイスペックを必要とする人が何割いる事か。スペック的にはスマホで十分ではないだろうか。下手をすれば、職場で使っているラップトップより手持ちのスマホの方が高スペックかもしれない。
携帯電話の代わりとして企業に食い込んだスマホだが、いっそのことラップトップ市場も乗っ取れる可能性は秘めている。
スマホだけでは仕事にならない事は承知である。だがどうだ。スマホがスマホとしても扱え、スティックPCとしても扱えれば一石二鳥。デスクではマウス、キーボード、モニタと繋げてPCと使え、席を立つ時は電話とファイルの閲覧ぐらいなら支障はない。
もちろんこれに適したOSが必要である。また、管理し易いシステムである必要もある。スマホだからと安易に写真が撮れ、かつ社外へ持ち出されては、守秘義務も何もあったものではない。

カメラ、PC、電話、手帳、地図、様々な物を取り込んできたスマートフォン。それらの性能を上げる事は結構だが、さらに多くの物を取り込む事の方が重要ではないか。そして何よりもシンプルである事である。レンズの出っ張りですら受け入れ難かった私が、デュアルレンズなど受け入れられる筈がない。機能のためにデザインを殺すなど、とんでもない事である。

そうは書いたものの、今年のiPad Proのスペックには驚愕したし、欲しいとも思った。ハイスペックに魅力を感じないわけではないのである。ただ、それより魅力を感じたのはApple Pencilがマグネットで付くという点だ。スペックの向上よりも、こういう使い易さを追求して欲しいものである。

ならばお前がやれば良いじゃない。そう言われてしまえばぐうの音も出ない。私も愚か者の一人である。

0 件のコメント:

コメントを投稿