2016年10月15日土曜日

急遽登った大菩薩嶺

今日の天気は最高だったのに、山登り自体は反省せねばならない。
大弛峠から金峰山を縦走する予定だったが、そこまでのバスが予約制である事を知らなかった。そこで乾徳山か大菩薩嶺で悩む。この天気なら大菩薩嶺だろうと思い向かったのだが、大菩薩嶺に登るならば上日川峠からグルっと一周する、もしくは上日川峠から丸川峠経由で大菩薩峠登山口へ下り、大菩薩の湯か塩山温泉に寄るべきだった。

5:01 鴨宮発に乗り塩山駅を目指す。8:12に塩山駅に着き北口へ出るが大弛峠行きのバスには乗れず、南口から大菩薩峠行きのバスに乗った。料金300円は安い。
9:00、大菩薩峠登山口を出発。
 9:19、丸川峠入口から丸川峠を目指す。林道の傾斜は緩やかだが、登山道に入ると結構急だ。
 空が開けたと思ったら、そこが丸川峠。10:26、まるかわ荘の辺りで一服した。
そこからの傾斜はそれほどでもない。
 11:30には大菩薩嶺山頂に到着。景観は望めないが、人は結構いた。
 山頂から少し歩くと人がウヨウヨいた。それもそのはず、
雷岩から富士山が良く見える!
この景色を見る為に、今回私は大菩薩嶺を選んだのだ。
 一休みして唐松尾根を下り始めたのだが、とにかく人が多い。私が登りで抜かしたのは10名にも満たない。すれ違った人数ですら20人にも満たないだろう。
 12:14に福ちゃん荘を通過。
 12:30、上日川峠にあるロッヂ長兵衛に到着。ここから甲斐大和駅までバスが出ているのだが、料金1,000円。行きの300円と比べると高く感じるが、それだけ山深い位置にあり、標高も高い。
ここから大菩薩峠登山口へと下るつもりだったが、メンドイからバスに乗ってしまった。
途中にある「やまと天目山温泉」で下車。3時間入浴で510円とレンタルタオル(バス&フェイス)が200円。バスで200円割引券をくれたので、実質510円だ。
1時間後のバスに乗り、14:40過ぎに甲斐大和駅に到着。しかし電車は15:30発。セブンで食事を済ませ、気長に電車を待った。

見たい景色は見たので、再度登ることはないであろう大菩薩嶺。夏場に車かバイクで来て、テント泊して、雷岩から御来光を拝むのは良いかも。あぁ良いな。また来年来よう。

0 件のコメント:

コメントを投稿