先週が大野山なら、今週末はさらに近い高松山に登ってきました。近いと言っても最寄り駅が近いだけで、所要時間はこちらの方がかかります。
前回登ったのは2010年。雨山峠から延々と南下してきてクタクタになった覚えがあります。
9:35、東山北駅で下車。R246沿いを歩いていく方が早いのですが、騒々しいのは嫌なので住宅街を歩いていきました。
9:51、高松山入口のバス停を右折。東名高速沿いを登って間も無く、この先は通行止めだと工事関係者に止められました。他の登り口まで車で送ってくれるという親切な申し出がありましたが、それに甘えてはハイカーではありません。ですので、今来た登り口まで送って頂きました。
川沿いを進み、2本先の道を左折。
舗装された道を歩くものの、登るにつれて変わりゆく景色に退屈しませんでした。
10:31、農道の終点となり、登山道へ。全体的に緩やかな傾斜で、階段もなく歩きやすいです。
11:02、ビリ堂を通過。この先から高松山山頂に向けて、傾斜が少しキツくなります。
11:22、高松山山頂に到着。広々した山頂は休むのに最適です。
見晴らしも良く、西を向けば富士山と愛鷹山が見えます。
11:42、山頂を出発。案内板のある東への女道と、何の表示もない南への階段(男道)がありますが、すぐに合流します。こちらの道も歩きやすい。尺里峠との高低差が少ないせいか、傾斜も緩やかです。
途中にあった真弓ヶ丘は、のんびりした雰囲気が良い場所でした。桜の木があったので開花した姿を見てみたいものです。
12:06、尺里峠を通過。最明寺史跡公園を目指します。高松の集落を抜けて、虫沢古道へ。古道というだけあって歩き易いです。新緑の時期に歩いてみたいです。
12:45、最明寺史跡公園で10分ほど休憩。こんなところに大量の桜の木。花が咲いたら桃源郷か!いや、桃ではなくて桜です。にしたって、とても気になる場所です。
ここから長い農道歩きで飽きますが、時には登山道、時にはみかん畑と悪くはないです。
13:33、松田山こと西畑平公園に到着。河津桜の時期でなければ静かなものです。ただこの時期はイルミネーションで彩られるので、夜は多くの人が押し寄せます。
なんだかんだ言って、松田山からの景色が一番良いです。足柄平野を一望できて、距離も遠過ぎず近過ぎずって感じで。
13:52、JR松田駅に到着。14:20の御殿場線に乗って帰りました。
近そうでいて結構な奥地にある高松山。前回、高松地区から高松山入口BSまで下山した時は、その果てしなさと退屈さにヒッチハイクをしたくなる程でした。
私は花粉症なので桜の時期はオフなのですが、そうでない方には桜の時期にオススメしたいコースです。
0 件のコメント:
コメントを投稿