2016年8月19日金曜日

うなぎを求めて浜松へ

18きっぷが余っているので、今度は浜松へウナギを食べに行ってきた。
専門店なら浜松でなくてもあるし、もっと近い三島もウナギで有名ではないか。
五月蝿い!
ウルサい!
うるさい!
一般的にウナギと言えば浜松だろう!しかも三島だと18きっぷを使う意味が無いのだ!
なにせ私は舌が貧しい。だからシチュエーションが大事なのだ。浜松で食べたウナギだから美味いはず。伊豆で食べた海鮮物だから美味いはず。駅前の居酒屋で刺身が美味い店などと言われても、専門店でない限り何も有り難みを感じないのだ。
ただ、不味いと感じる時はシチュエーションに騙されず不味いと感じます。

そんな訳で、6:14鴨宮発に乗車。熱海で乗り換えるだけで、あとは浜松へ直行。
9:19、浜松に着きました。バイクで弁天島と浜松城に来た事があるだけの浜松。まずは遠鉄バスの一日フリー乗車券「遠鉄ぶらりきっぷ」を買いました。
一時間ほどバスに揺られて、着きましたるは浜名湖パルパル。ここから舘山寺ロープウェイで浜名湖を越え、大草山へと向かいます。
到着したら、そこは浜名湖オルゴールミュージアム。まずは展望台から下界を一望。
巨大な自動演奏オルガンによる演奏は素晴らしかったけど、全体的に内容薄いかも。でも来て良かった。

大草山を散策せず、とっとと退散。バスの経路上に「浜名湖 ぬくもりの森」というのがあったので寄ってみた。
佐々木茂良という方によるデザインの建物が集うエリア。例えるならムーミンみたいな世界。
氏はこの世界観で何軒も施工しているとの事で、ぬくもりの森はその見本市みたいなものか。
敷地は広くないものの、それだけに世界が完成されているので、立ち寄るには良いスポットだ。

この近所にウナギ屋が一軒あった。浜松に着いた頃からお腹が空いていたので、ここで済ませてしまおうと思うも、食べログの評価を見ると賛否両論。味は良いけど接客や雰囲気が...みたいな感じ。どうしようかと悩むも虚しく、本日は休業でした。
浜松駅に戻って「うなぎ料理あつみ」に行ってみるが、40分待ち。待つのは嫌なので、通りすがりにあった「大貫」に入った。普通に美味しかったけど、有名店との違いは何なのか。私の舌では分かるまい。

次は浜松市楽器博物館へ。とにかく豊富な世界の楽器。随所にヘッドフォンがあって結構な数の楽器の演奏は聴ける。体験部屋もあったが子供向けで種類が少ない。
かなりの楽器を見たものの、カホン以上に実用的でシンプルな打楽器には出会えなかった。イランの楽器サントゥールの音色、というかイランのメロディは美しかったです。
入場料以上の見応えはあります。特に鍵盤楽器をやっている方にはオススメです。

最後に訪れたのは中田島砂丘。掛川の南遠大砂丘は私的に肩透かしを食らった感じだったが、こちらは如何なものか。
砂丘に入った瞬間の光景は、ちと素晴らしい。でも意外と緑があるのね。
少し歩いて振り向くと、もうコレジャナイ。
海岸に出たらもうオシマイ。海を見慣れているせいか、何の感動も無し。早朝、誰にも踏み荒らされていない時に来て、風紋を見たらまた違うのかしら。

16:09、浜松駅を発つ。熱海で乗り換え19:25鴨宮着。読書するには良い旅でした。

少しとはいえ浜松を経験したので言いますと

「三島で十分だ」

0 件のコメント:

コメントを投稿