2023年10月8日日曜日

八戸ビューン!〜奥入瀬渓流と十和田湖〜

10/7(土)、6:59国府津発の東海道線で東京へ。8:40東京発の新幹線はやぶさ9号で青森県へと向かいます。人生初の青森県。これで本州未踏の地は鳥取県のみ。やはりと言うか何と言うか。砂丘と境港に行きたいのですが、なにせ交通の便が悪くて。
11分遅れての出発となった為、11:26八戸到着予定のところ11:37着となりました。
ちなみに今回、初めてどこかにビューンを利用しました。JREポイント6000点でどこかに行けます。今回は狙い通りの青森県になって万々歳でした。

八戸に着いたらまずホウリンはちのへキッチンでランチ。
いかめしとせんべい汁を食べました。
八戸駅西口を出て車を借りて、目指すは奥入瀬渓流です。曇天の予報でしたが悪くないではないですか。しかし、奥入瀬渓流が近づくと雨が降ってきました。それでも歩くハイカー達。あいにく私は傘を持ってきていません。通り雨である事を祈って雨雲の様子を確認しようにも渓流沿いは圏外だったので、十和田湖に出ました。その時点で雨は小降り。止むのも時間の問題だったので、銚子大滝BSまで戻りました。
14:35散策開始。雨のせいか流れが激しいです。
けれど歩いていて楽しいです。時間に余裕が無いので玉簾(たまだれ)の滝で引き返したのですが、
何このショボいのは?むしろこれは滝と呼ばないでしょう。ええ分かってます、本体は道路向こうにあるのですよね。
復路を歩いている内に森は少し暗くなってきて、15:40散策終了。先に見かけた奥入瀬渓流館の混雑からするに、今回はこれで断念。午前中に歩き始められる日程で来ないと満喫するのは厳しいと思いました。
16:00、十和田湖畔の宿にチェックインして温泉に浸かったら、後は引き篭もり。晴れてれば星空を眺めに行きたいところですが、曇天なので夕飯と2度の入浴でマッタリしてました。
10/8(日)、朝5時に起床して十和田湖半を散歩しました。冬並みの寒さを想定していましたが、アウター1着羽織れば涼しい程度で散歩には程良い気温でした。乙女の像と十和田神社まで歩いて別ルートで帰還。
私の泊まった地区は休屋と言うそうで、ここは秋田県だそうです。青森旅行のつもりが秋田県...まぁいずれ恐山に行きたいので、その時こそ青森泊を達成します。
6時に朝風呂、7時に朝食、そして8時にチェックアウト。
紫明亭展望台に寄って、一気に八戸を目指します。
もうひたすら山。休む所も無いほど山。トイレに困っていたところに現れてくれたのが道の駅しんごうでした。ピラミッドやらキリストの墓やらムー民御用達の新郷村。時間が無いので寄りませんでしたが、キリストっぷTシャツは欲しかったかも。

蕪島(かぶしま)を目指していたのですが、運転に疲れて10時に車を返却。
八戸駅東口の様子を見て、10:42発のJR八戸線で鮫へ。
鮫(さめ)です!蕪島はここから徒歩で15分ほど。
見えました、蕪島神社。遠目に見るとその大きさに驚きます。
この近くのドーナツ屋さんで昼食を摂ろうとしましたが、行列が出来ていたので12:01鮫発の八戸線で八戸へ退散。
そば処はやてで三陸磯のりラーメンを食べました。
13:07発のはやぶさ24号に乗り国府津に着いたのが17:28。堪能こそしてないものの八戸を知る良い機会でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿