2014年11月24日月曜日

2泊3日、関西 その3

朝8時過ぎに桂を発って、松尾大社で下車。

まずは梅宮大社へ行ったものの、何をするでもなし。
松尾大社では日本庭園を拝見しました。石を使ってデザインされた庭は面白かったです。
鈴虫寺にブラッと寄るも、草鞋を履いた地蔵に用は無いので、階段を昇り降りしただけ。

9:35頃、西芳寺に到着。門をくぐった瞬間、見事な紅葉が飛び込んできた!けど、そんなのは序章に過ぎません。
10時に般若心経の読経が開始。これ、漢字なのだから、中国語版ぐらいはあっても良いと思う。今回は写経はなく、願い事を書いただけでした。
それでは庭です。

想像以上の広さ、
期待以上の美しさ。
面倒な申込手続きと高い拝観料を払う価値はありました。それでも大勢の客が来ていましたので、ここのシステムは現状のままで良いと思います。
苔寺こと西芳寺、今度は新緑の頃に来たいです。
続いて来たのが竹の寺地蔵院。その入り口を目前にした途端に感激。見事な竹林です。
その先へ行くには600円。ちと高い。入り口の竹林で十分だと思う。

上桂から嵐山へ。竹林の小径を見たかっただけなのですが、そうでした。忘れてました。嵐山方面は激混みするので、来るのを避けていたのです。
渡月橋を渡らなければ先へ行けないので、仕方なし。
ようやく竹林の小径に着きましたが、当然混んでます。それは仕方のない事です。けどね、亜細亜のどこかのテレビ局!かな?
とにかく邪魔!混む時期の週末に、余計な物持って長居するな!桜の時期もそうだよ。所構わず撮影で長居しやがって。

では京福線で北野白梅町へ。通り道なので金閣寺に寄りました。やっぱここも人気ありますね。

金閣寺を後にし、鷹峯まで歩きました。距離にして2km以上。しかも登り。早めに市バス乗れば良かった。

目的は源光庵。今年のJRのポスターだったんですね。そう言えば見た覚えがありました。この混雑プラス撮影禁止。いつだか写真を撮る人のマナーが悪かっただかで、今年の11月は撮影禁止だそうです。なんてこった...。
並んで迷いの窓を覗き、再び並んで悟りの窓を覗き...そんなんじゃないだろ!あれは2つ纏めてみるから良いのですよ!「迷い」と「悟り」どころか、こちとら「戸惑い」と「失望」ですよ。
でも源光庵を責めている訳ではありません。マナーが悪ければお預け。当然の処置です。
あまりに残念でしたので、並ばず端から眺めて10分も居ませんでした。
悟りの窓がね、正面からだと紅葉が微妙なんだわ。だからJRのポスターも斜めからなのね。

これで今回の旅は終わりです。
市バスで二条駅へ。座れて良かった。
新幹線は小田原直通のひかり自由席。これも座れて助かった。
二泊三日の関西旅行。いっぱい歩きました。でも肉体を清める機会がありませんでした。自分でも足と脇はヤバイと感じたので、私の臭撃を喰らった方がおりましたら、誠に申し訳ございません。
帰宅後の風呂は、それは気持ち良いものでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿