2016年7月3日日曜日

鎌倉ハイキングと坐禅会、最後はKENZI 30th

円覚寺の土曜坐禅会(経験者の部)に出てみようと外出。その前に軽くハイキング。

10:55、藤沢駅から鎌倉駅行きのバスに乗車し、11:20頃「火の見下」で下車。
 バス停のすぐ近くにハイキングコースへの案内板があります。
 細い路地を抜け山道に入ると、すぐそこが大仏切通。
 今回は樹ガーデンには寄りません。他に目当てのカフェがあるのです。
 11:56、佐助稲荷神社を通過。
 お目当てのカフェは「gula」という店。銭洗弁天のすぐ近くにひっそりと佇んでいます。営業は土曜と祭日のみらしい。
パッと見は入りづらいし、値段の安さがさらに不安を煽ります。
 どっこい中はオシャレに纏めてあるし、値段も安けりゃ心も安らぐ空間です。
 洞穴を抜けて、源氏山公園へ登っていきます。
 化粧坂切通の手前で一服。鎌倉ハイキングは喫煙場所に困ります。
 13:15には円覚寺に到着。坐禅会は14:40からなので、北鎌倉駅周辺で時間を潰そうとするのですが、喫煙できるカフェがありません。
 それでは土曜坐禅会(経験者の部)ですが、初心者の部とは全く空気が違います。けっこうガチな雰囲気です。説明の類は全くありません。
・靴を脱いで入室したら、荷物を棚に置いて靴下も脱いでおく。
・席は自由。経本の置いてある席は誰かがいるって事なので、注意。
・なんの説明もなく20分間の坐禅開始。
・数分の休憩。立ち上がった後と、部屋を出入りする際には一礼する。経本の無い方はこの時に頂けます。
・第2セット目も20分。お坊さんが一巡だけするので、希望すれば警策(けいさく)して頂けます。
・読経
・軽くお坊さんのお話を聞いて終了。掃き掃除をしている方もいましたが、箒に限りもありますので、掃除する心がけだけあれば良いのではないかと思います。

一瞬敷居の高さを感じますが、誰かと何をする訳でもないので、ただ坐禅をするには良い時間です。特に楽しいのが読経。木魚のリズムに合わせて声を出すのは気持ち良いし、カッコイイ読み方を模索してみるのも楽しいです。そういうもんじゃ無いんだろうけど。

坐禅は家でも出来ますが、場所が違えば集中力も変わります。また今度、秋頃に来ようかしら。

と、ジジ臭いイベントを終えた後は、新宿へ出向きました。目的は、新宿BLAZEで行われた「KENZI 30th Anniversary Project 元祖ビジュアル系かまいたちKENZI伝説」です。
かまいたちの曲は好きでした。CRAZY DANGER NANCY けんchanのドラミング、と言うかスティック回しだけ好きでした。それが生で見れるならと思い参戦。でも、出演バンドにSEX MACHINGUNSとGargoyleがいなければ行ってませんでした。

・アンチフェミニズム
KENZIが歌うパンクバンド。かまいたちの曲を聴くつもりで来た私には、一番趣旨に沿っていたバンドかも。
・犬神サアカス團
TSUTAYAとかでCD見てると、必ず気を惹くバンド名。世界観がシッカリしていて、Vo.の声や仕草がそれとはギャップがあって、そこに味が生まれている感じ。とても良いバンドでした。また何かのついでに見たいです。
・SEX MACHINEGUNS
今回の面子では若手寄りなのかもしれませんが、それでも一番客を賑わせられるのはマシンガンズでした。4曲だけでしたが、見事なセトリでした。
・Gargoyle
90年代のV系では最も好きなバンドで、10年ぐらいは新作も聴き続けてました。ライブは14年ほど前に一度行ったきり。
かつての和風スタイルから変わったものの、今のスタイルもとても良い。TOSHIなんて年取った感じがしません。一曲目から「完全な毒を要求する」で脳天直撃されました。

他はまぁ。最後のSpecial Session Bandなんて、宴会後のオッサン達が騒いでいるだけ。ジャンル・年代的に「アナーキーインザUK」やるのは分かるけど、かまいたちの曲を聴きたかった私としては、どうでもいい時間でした。

客の女性率は当然ながら高く。若い人も多そうでした。でもきっとそれは気のせいでしょう。後ろ姿しか見てないわけだし。アラフィフがメインで、若く見えるアラフォーが目に付いただけでしょう。

最近はTHE冠とGargoyleでツアーをしてたりもするようなので、SEX MACHINEGUNSとGargoyle、さらに犬神サアカス團も出るような大冠祭が行われたら絶対参戦です。今年はまだ2バンドしか決まっていないので、今後を楽しみにしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿