2016年1月9日土曜日

岩だらけの大谷〜大谷資料館と大谷観音寺

青春18きっぷが1日分残っているので宇都宮に向かった。鴨宮から各停で3時間20分。乗り換えせずに行けるので、グリーン車で寝てしまえばこちらのものだ。
10:16 宇都宮に到着。西口を出てすぐ左に喫煙所があった。
「大谷観光一日乗車券」というものがあるそうで、JR宇都宮駅西口〜資料館入口 間の関東バスを乗り降りし放題、大谷資料館と大谷寺も入れて、お値段¥1,600-。これだけで400円お得なうえ、ちょっとしたサービスも付いてくる。餃子食べるとソフトドリンクサービスとか。
損はしないので買おうと思い、関東自動車宇都宮駅前定期券センターを探す。西口から見て、左前にあるチサンホテルの左下あたりに高速バスの待合室があるので、その隣だ。

宇都宮と言えば餃子。西口と言えば餃子像。そこにあるのに気付かない餃子像。
西口を出るとバス停のデッキ上に出るわけだが、この中央を先に行くと、なんかハッピーそうな像が立っている。これはとても目につく。そこから駅へと振り向くと、
いた!
こんな中央にいるのに目立たない餃子像。

6番乗り場からバスに乗り、30分かからず資料館入口に着く。
周辺にある岩壁を見るだけでも楽しいが、資料館内部はさらに楽しい。
資料館から階段を下りていくと...
広い!
高い!
様々な映像作品で利用されているこの場所、その理由も頷ける。結婚式もする事があるそうだが、人生の晴れ舞台にここを選んでくれる女性がいるなら是非とも結婚したいものだ。

徒歩で大谷寺に向かう。ここで見れるのは、壁に掘られた観音像と、日本最古の人骨。
巨大な平和観音は拝観料関係なく見れた。
平和観音の肩まで登って眺めると、一軒の廃墟が見えた。
大谷観音前のバス停から嫌でも見える廃ホテル。
岩山も利用していたのか、とても良い雰囲気を出している。ガードも非常に甘そうで、周辺の住居も静かなもので、侵入は容易いだろう。でもやはり、私有地と書かれると躊躇してしまい、中には入らなかった。

12:28のバスにに乗り、東武駅前で下車して餃子を食べる。アーケード街を歩き、二荒山神社に寄り、バスで宇都宮駅へ。14:06の小田原行きに乗って退散。

藤沢で途中下車をした。さてここで、鴨宮までで購入したSuicaのグリーン車情報はどうなるかが問題だ。答えを先に言うと、継続して利用可能だ。
グリーン券をSuicaで購入した区間で乗り換える場合、席替や乗換で離席する際に座席でタッチしていかないといけない。次の席のために席情報みたいのをクリアするのだろう。但し、次の席に行く間に改札でタッチをしてしまうと、そこでグリーン車情報は消去される。
通常では、Suicaグリーン券での途中下車はできないのだ。
しかし今回は改札でタッチしない。青春18きっぷや休日おでかけパス等のフリーパスならば、Suicaを改札でタッチする事はない。即ちグリーン車情報が消去されないのだ。時間制限があるのか知らないが、藤沢で30分ほど寄り道した分には大丈夫だった。お陰で八天堂のクリームパンとメロンパンをグリーン車でノンビリ堪能できた。

藤沢に寄った本題は八天堂ではなく、藤沢OPAのMETHODである。

TIMBUK2 Especial Vuelo
通勤用に25ℓぐらいの防水リュックを探しており、StreamTrailやORTLIEBを押し切って選び抜いたのがTIMBUK2。決め手となったのはポケットなどの使い易さ。でも実物を触ってみたいと思いMETHODに寄ってみたのだが、TIMBUK2を取り扱っているとはいえEspecialシリーズを置いてあるとは期待していなかった。ところがどっこい見事な品揃え。
Especial Medioも惹かれたが、たぶん私にはVueloがベターだ。METHOP藤沢OPA店には感謝だが、今日は見に来ただけです。すみません。楽天の期間限定ポイントを使うための買い物ですので、他で買うわけにはいかないのです。

そんなこんなで18時前には鴨宮に到着。半分以上は電車に乗っていただけだけど、有意義な一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿