2013年4月30日火曜日

紀伊半島ツーリング その3

4/27(土)からの近畿ツーリングも
いよいよ最終日となりました。
疲労感たっぷりで、早く家に帰りたいです。

南紀白浜のホテル川久。
かなり大きく、
やっちゃった感たっぷりw
円月島。
三段壁近くの千畳敷。

グイグイ南下して、すさみ町へ。
江須崎島と漁村。
この江須崎は亜熱帯植物の密林で、
かつ島全体が神域でもある為、
島そのものが天然記念物に指定されているそうな。
一歩足を踏み入れたら時間をかけてしまいそうなので、
目の前まで行って止めました。

本州最南端の町、串本。
潮岬行って、
大島へ渡り樫野崎へ。
樫野崎にはトルコアイス「ドンドゥルマ」を食べに行きました。
駐車場にバイクを停め樫野崎へ。
最初に目についた店でアイスを購入。
しかし、そこにいたのは日本人のおばちゃん。
ドンドゥルマが食べれれば良いや、と思っていたのですが、
これは大間違いです!
このすぐ先に、トルコ人の営業している店があります!
こちらならばココア味もあるそうです!
樫野崎まで行って、偽物をつかまされた気分です!
樫野崎へ行くならば、
是非ともトルコ人のドンドゥルマを食べましょう!
ちくしょー!

同じ串本町の橋杭岩。

那智勝浦町に入り、太地町に入るより前。
玉ノ浦海水浴場の辺りに日本一短い「ぶつぶつ川」があります。
全長13.5m。
奥に写っている車の下から始まり、
手前に写っている粉白川へ流れ込んで終わりw
私も変なものを見に行くな、と思っていたら、
後から3名ほど見物しに来た人がいました。

那智大滝に感激した熊野那智大社。

綺麗すぎて物足りない熊野速玉大社。
熊野三山の内、二社を訪れた今ツーリング。
いつの日か、熊野本宮大社も訪れたいです。

新宮にある浮島の森には、底なし沼があります。
紀州製紙の工場。
世界遺産の「花の窟神社」。
同じく熊野市の「鬼ヶ城」も見たのですが、この時14時。

なんとか鳥羽市からフェリーに乗りたいのです。
その最終が17:40。
3時間以上あるとはいえ、この紀伊半島は侮れません。
行きに走った筈の尾鷲〜紀伊長島も長く感じたし、
さらにそこからのR260。
南伊勢町って何なのさっ!
民家は少ないし、旅行者の車やバイクも見かけない。
とっても寂しい道のりでした。
が、志摩市寄りは普通に栄えていました。
県道16号からR167へ。
志摩スペイン村とか惹かれるけど、またいつかね。

17時前には鳥羽港へ着きましたが、17時の便は満車。
17:40の最終便で紀伊半島を後にしました。
航行時間55分。
暗くなり始めた中、伊良湖から東へ。
浜松まで75kmって...私は日が変わる前に家に着くのか?
距離的には
伊良湖〜浜松、浜松〜静岡、静岡〜小田原
が同じくらいですかね。
距離にして計240kmぐらい。
紀伊半島で360km走ったので、今日一日で600km走りました。
家にも着きましたよ、24時前に。
下道で5時間以上かけて、よく帰って来れたわ。

疲労困憊で翌日もクタクタ。
このGW中に、今度は飛田まで行こうと思っているのですが、
また静岡県を横切るのはシンドイな...。

0 件のコメント:

コメントを投稿