2015年の元旦は雪に恵まれました。都内でも9年ぶりだという雪の元旦。小田原市もとい足柄平野では、いつ以来の事なのでしょうか?
あっさり止んでしまったものの、それなりに積雪はしました。ならば狙うは山。雪の影響が少なく、かつ手軽な山。となると伊勢原の大山しかないでしょう。
伊勢原駅からバスに乗り、7:30頃に大山の駐車場に到着。ケーブルカーの始発が8:30な為、女坂を登って下社へ。
参拝客なのか登山客なのか、登る人は意外といました。8:20頃に阿夫利神社下社へ到着。天気は良いし、風も無い。雪も程よく積もっていて、なんとも良いハイキングです。
13丁目あたりから軽アイゼンを装着。雪は深くないものの、滑り止めとして。
富士見台から富士山も見えて、これまたラッキー。
9:30頃には山頂に到着。白い、白い、平野は白い。
この景色を見ながらのウドンは格別です。
帰りは展望台方面へ下りました。こちらのが積雪していて「雪山に来た!」って感じがしました。
気持ち良く下山している最中、アイツがやってきました。初登山だと言うのに、早速アイツが仕掛けてきたのです。
それは便意。展望台にすら着いていないのに、強烈な便意。人通りの多い山なうえ、白いキャンバスにオブジェを飾るほど、私は未だ経験豊かではありません。
ノンビリ下って汗をかいていなかったのに、コイツのせいで冷や汗が出てきました。二度に渡るニョッキリ感に恐怖したものの、これはセーフ。
追い込まれた人間というのは不思議なもので、状況に適した動作を取るようになります。振動の少ない歩行、便を戻すイメージの呼吸法。琉球王国も真っ青の技を駆使し、私はトイレに間に合いました。さすが大山、様式便所があって本当に助かった。
帰りはケーブルカーに乗りました。片道470円...キチガイの様に高い。
こま参道で大量の花林糖が売られていました。いやいや、これ、分かっているでしょう?こんなに積み上げて見栄えが良いものではないでしょう?
でも美味しいです。ちゃんと物を買ってから写真を撮らせて頂きました。
13時過ぎには伊勢原駅に帰還。友人親子と共に開成駅から栢山駅まで散歩したのですが、雪はほとんど溶けていました。朝の小田急から見た景色は、まさに銀世界。栢山から渋沢にかけては、それは素敵な景色でした。まさかこんなに早く溶けるとは...とても残念です。
大山に登ったのが正解なのか、午前中に開成周辺の田んぼを歩いて回るのが正解だったのか?答えは分かりませんが、雪の大山に登って悔いはありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿